HAPPY NEW YEAR 2022♡

 

少し遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます門松

 

今年も相変わらず好き勝手に書いてる自己満ブログになるかと思いますが、少しでも共感したり楽しんでいただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

年末は時間的に微妙かなと思ってたweverseコンも無事見られました爆笑

レフライがめちゃめちゃに楽しかったですサングラス

あまり落ち着いて見られなかったので、8日のディレイでまたじっくり見たいと思いますニコニコ

 

 

2022年のセブチはウジたまのソロミックステープ「Ruby」で開幕ビックリマーク

インタビューでウジたまが「MVはファッションショーがコンセプト」と言ってたように、とにかく衣装がくるくる変わって楽しいスーツ

 

ではいきなりですが、ここからウジたまファッションショーSTART流れ星

イントロの白シャツウジたま三毛猫

「Ruby」のタイトルどおり、全身レッドのセットアップ宝石赤

これがメインの衣装かな?

モードなメイクのお姉さんたちを携えて中心に立つウジたまは、まるでファッションデザイナー乙女のトキメキ

これは首元のスカーフ(?)の巻き方が違ったバージョンニコニコ

続いてはバレンシアガウジたまスター

ゼロコーラが飲みたい、グッチウジたまカクテル

これはゼブラ柄ではなくてホワイトタイガーだと思っておきますねハート(?)

キルティングウジたま花

指のアップのシーンが多くて、ウジたまの綺麗な指が好きなCARATの需要をよくわかっていらっしゃる…

ありがとうございますえーん

ギターのシーンは暗い色のシャツギター

レーザーの光がお顔に反射してるの、ルビーが輝いてるみたいでとても素敵♡

ラストはフリルシャツのエレガントウジたま指輪

 

衣装は計8着かなはてなマーク

セブチのMVでも衣装は1人4、5着くらいかなと思うので、まさにファッションショーでしたねリボン

 

 

翌日にはインタビュー動画もアップ乙女のトキメキ

「音楽が難解です」

「構成もユニークで変奏も多くてジャンルも一瞬で変わる区間もあります」

 

クラシックっぽいイントロから、全然違うロックな曲が始まるなんて誰が予想できるでしょうかはてなマーク

 

音楽的ないろんな要素に加えて、ゼロコーラのくだりみたいなユーモアも入ってるの、本当面白い拍手

「This is red, too.」初めて聞いた時、思わず笑っちゃいましたw

 

「音を楽しむのが『音楽』」っていうのをすごく体現している曲だなと思いました。

 

「この音楽を生かすことのできる言語が英語だと思いました」

「この曲が与えることのできるエネルギーを一番よく表現できる言語をつけるのがこの曲に対する礼儀だと思ったりしました」

 

もうウジ大先生は音楽に合わせて言語を選ぶという境地にまで達しているのか…すごいびっくり

 

MVの監督まで自分で決めて、衣装も自分から希望を伝えて…

曲以外も思ったより自主制作していることにびっくりでしたキョロキョロ

 

「今の僕に『SIMPLE』を作れと言われたら、作れないと思います」

 

ウジ大先生は、いつもSEVENTEENの「今」を切り取って、音楽にしてくれるところが大好きですラブラブ

 

 

最後に、少しルビーについて調べてみました。

ルビーはその炎のような色から、燃え上がる情熱や深い愛情を連想させる、エネルギッシュでポジティブなイメージの宝石指輪

 

また、どんな光の中でも赤く発光できるという特徴があるそうです。

あとは、ダイヤモンドに次ぐ硬度というのもCARAT的には注目ポイントですねダイヤモンド

 

ルビーといえば7月の誕生石として有名ですが、星座石というのもあるみたいです流れ星

 

諸説ありますが、ルビーは牡羊座、獅子座、蠍座の星座石のひとつ。

ということは、ルビーはウジたま自身の星座石でもあるんですねお願い

 

どんな時でも強烈に輝くRubyの彼女に「僕」がハートを奪われちゃったように、私たちCARATはどんな時でもきらきら輝く、ウジたまと彼の作る音楽にハートを奪われて赤く染められちゃってますねハート

 

 

だってそれはきっと、ウジたまもRubyを持っているから宝石赤ラブラブ

 

 

…と、無理やりタイトル回収したところで笑、今回はこのへんでよだれ

うあへ~飛び出すハート

 

 

 

\閲覧・いいね、いつもありがとうございますドキドキ /

/フォローやコメントもとても嬉しいですラブラブ

 

※リンク、画像はお借りしました