今回は白熱の第3ラウンド、カラオケ対決から~
セブチカラオケあるあるを交えながら振り返っていきたいと思います
1番手はディノちゃん
おっと、この曲は…?
お部屋運動会特別ゲストの時の曲だ~
ディノちゃんの十八番なんですね
盛り上がったし、こぶしも効いてて上手でした
セブチカラオケあるある①
ブソクスンが合いの手を入れてくれる
ラストにアドリブも入れて、高得点が期待できるぞと思っていたのに…
僕の名はChan面白すぎ
まさかの機材トラブル
田植えに戻って意気消沈のディノちゃんなのでした…
続きまして、こちらも盛り上げ隊長のホシくん
セブチカラオケあるある②
ウジたまとメインボーカルズがハモリはじめる
前半の変速ラップ(?)が仇となったか、ホシくんの得点は82点
とても感情がこもっていて、のびやかな歌声にメンバーからも大絶賛
セブチカラオケあるある③
サビはみんなで大合唱
セブチカラオケあるある④
なぜかJ.Y.P●rk氏の画像が使われる
事務所違うのにいいの?笑
ミンギュの熱唱にハオちゃんも泣いております(?)
これは高得点が狙えるか
ミンギュ94点と高得点でホシくんに差をつける喜び方がかわいい~
さぁここで、前回踏んだり蹴ったりだったジョシュアの登場です注目の選曲は
Sunday Morningきたーーー!
クプスはもう耳にタコかもしれないけど、私はいつもの最初のワンフレーズしか聞いたことがないからとても楽しみ
シュアが歌うとあら不思議
のど自慢大会からカフェのテラス席に早変わりって思ってたのに…
韓国も暑いね…熱中症に気を付けてね
字幕さんいじりすぎ笑
でも暫定2位の83点
後半戦に入りました!歌うのはじゅんぴ
じゅんぴっていつも透明感のある歌声だなって思ってたので、こんなしっとりした声でも歌うんだな~って新しい魅力を発見できました
セブチカラオケあるある⑤
急にバックダンサー登場しがち
両方おばあちゃんなの笑いましたw
こちらもバラードで対抗のウォヌ
この歌詞ウォヌに似合いすぎ…
セブチカラオケあるある⑥
バックバンドも登場しがち
そしてついに…
100点出たーーウォヌ吠えたーーー
我々はいまだかつてこんなにワイルドなウォヌを見たことがあっただろうか…
よっぽど田植えから脱出したかったんだねw
セブチカラオケあるある⑦
わりとよく100点が出る
さあ、残りは2人!セブチのメインボーカルスングァンの登場です
セブチカラオケあるある⑧
Boo教授はガールズグループの曲歌いがち
選曲はSISTARのSHAKE IT流石の盛り上げ方でしたね
セブチカラオケあるある⑨
シラフなのにどこからかアルコール臭がする
あれだけ踊ってリアクションしての96点はさすが
ラストはぼのにぶーちゃんの記録を破ることはできるのか
ぼのにがガールズグループの曲歌ってる~!!
ぼのに、音程もリズムも多分あってるんだけど、声が低い、かつ抑揚がなさ過ぎるからお経みたいに聞こえるよ~
編集がめちゃくちゃ面白くて、「ねがちーちゃらが~↓」がもう頭から離れません
ガールズグループの曲ということもあって、かわいいポーズもたくさんしてくれました
最近のぼのに愛嬌大放出じゃないですか?
得点は82点
みんなが好きな曲みたいで、めちゃくちゃ盛り上がる
ディノちゃんがまいた水がかかってしまったお父さんとおばあちゃん(かわいい)
今回1、2を争う盛り上がりを見せるも、76点と得点は伸びず…
最終結果はウォヌとスングァンが田植え脱出~
最近話題のウォヌブちゃん
セブチカラオケあるある⑩
結局みんな歌上手い
は~楽しかった
今回も長いですよねここまでお付き合いいただいてありがとうございます!
セブチちゃんたちのカラオケって、曲をほとんど知らない私でも見ててとても楽しいので、
韓国の曲とかノリがわかったら一体どれほど面白いんだろうなって、いつもちょっとだけ歯痒くなります笑
カラオケに尺を使いすぎてしまったので、ここからは巻きで
シュアは疲れすぎたのかこの状況がおもしろいとひとり爆笑(かわいい)
ホシくんも疲れて真顔多めでしたね
第4ラウンドの字幕当てクイズは、
ゴセ愛聴者ミンギュと、
ディノちゃんを押しのけて回答したホシくん、
余裕のある男、ぼのにの3名が田植え脱出です
今回の不憫枠はディノちゃんだね…
結局最後はトラクターさん頼みで田植え完了
みんなお疲れさまでした
閲覧・いいね、いつもありがとうございます
フォローやコメントもとてもうれしいです
※動画、画像はお借りしました