photo:01



今年モデルの紙うちわ、、出来上がりました。裏面は当日、、お楽しみに。

iPhoneからの投稿
ずっと雨ばっかりでパッとしない天気が続いてますね。

いよいよ、皆様との集いの時が近づいてきました。

有志のスタッフ達も着々と準備を進めてくれています。

毎年、現地に着いた瞬間から、写真撮影が始まり、正直この集いがどんな風なのか、、全くわかりません。笑

なんで、、



今年は、、ひとつ



イベントを考えました。。



四時半になった瞬間の、、



集まった人、、みんなでの集合写真!



土手の上から撮影しようかと。



いかがでしょうか?




撮影中でも中断して、、



撮らせていただきいな、、と。



宜しいでしょうか?




来てる仲間達、みんなでの集合写真!



凄い迫力ですよ!きっと!




小学校の頃とかやりませんでした?


全校生徒の空中写真撮影?




そんな感じでいきませんか?



ご協力のほど宜しくお願い致します‼


写真は後日のブログでアップさせていただきます!


iPhoneからの投稿
なんだか、感動した今年の夏休みを記録として残しておきたくてBlog上で筆を執っております。




これ、すごく長文なんで、、





時間のない方は、すっとばしちゃって下さい!





今年は私にも夏休みがありまして、、




1日だけなんですけど、、





有意義に過ごすため、海にでも行こうかと思ったんですが、、





事務長(イッチ)からの強い誘いにより、、






富士山に登ってきました。。






登山なんて今まで全く興味がなかったし、まぁ、せいぜい高尾山に遠足で行ったくらいの経験のみで、、、





いきなり




『富士山に登ろうぜ‼』




と、熱い眼差しで誘われた時は戸惑いましたが、、







特にやる事もないんで、まぁいいっか程度に、、その誘いにのった訳です。







イッチ隊長は色々、事前に調べていました。『富士山に登る』とかいう本を購入して。





どのコースにするか、

必要な持ち物、

登山の格好、

何時に出れば間に合うのか、、

などなど、、







ちなみに、私に与えられた夏休みはピッタリ24時間
(水曜の夕方~木曜の17時)…








ここからはリアルタイムに想い出を綴ります…








水曜

17時…

オペ終了と同時にイッチ隊長に誘われ、近くのスポーツショップへ。


以前より、靴はスニーカー、持ち物は少なく、、と主張していた私に、登山靴と登山用リュックを買わせたかったようです。


結局、無理矢理、買わされました。笑








19時…

サッカーの韓国戦を病院で観戦。


あまりの日本の出来に興奮冷めやらず、、隊長からくれぐれも出発前には寝るように、、と伝えられていたのですが、、全く寝れませんでした。


しかもエナジーコーラとかいう飲み物飲んだら、余計に眠れなくなり、、結局、、一睡もしないまま集合時間がきてしまい…








午前1時半…

photo:02





隊長、Gardenのヒロ、私の3人で車に乗り込み出発!


ドライバーは私。



隊長はcomplexを大音量で聞きながら、終始リラックスムード。



ヒロも寝てないのか緊張してるのか言葉少なげ。。









午前2時…


photo:01



コンビニに立ち寄り、登山用食料および飲み物を調達。


ちなみに私は、バナナ5本、ヴィダインゼリー×2、ポカリ×2、小梅ちゃんを購入。




なんだか腹減り、早速、車中にてバナナ1本完食。









午前3時半…

photo:03



富士山5合目 須走口に到着。


外に出てビックリ!


すぐそこには満天の星空が。


言葉を失いました。


星に手が届きそう!



夏でも冬支度、、外は真っ暗なので頭に付けるLightを装着。


カメラ、iphone、サングラス、マスク、酸素ボンベを持ち、いざ!富士へ‼










午前4時20分…

photo:21



頂を目指し登山開始!



最初は皆ピクニックムード漂いながら仲良く登山。


六合目までは森林浴を楽しむコースだと隊長から聞かされていたものの、
真っ暗で何も見えず、ただひたすら歩きまくり。



六合目までは意外と長く、、
林を抜けると、やや周囲が明るくなり始め、綺麗な朝焼けが、、
ただただ素晴らしい景色に目を奪われ、写真を撮りまくっておりました。

photo:05





6合目を過ぎた辺りから、後ろを振り返ると仲間の姿はなく、、ここから一人旅の始まり。



photo:20




皆で揃って頂上を目指そう!


誰か1人でもリタイヤしたら皆で引き返そう!、、


と、約束した事なんかすっかり忘れて、ひたすら自分のペースで登り続けてしまいました。

photo:06












午前5時45分…

photo:07



地平線より、、ご来光‼



見晴らしの良い場所で岩に座り、、15分ほど日の出を見ながらのバナナ2本目完食。


ポカリを一気に半分飲んでしまいました。









午前6時半…

photo:08



8合目の標識を過ぎ、頂上を見上げると、朝焼けに照らされ綺麗な赤富士が。。




またまた感動。





ひとり、にやけ顔。

photo:09



次の到着点は、なんと本8合目。



おいおい、先の8合目は、、って事は偽8合目だったのかと、、意気消沈。



あー、なんか、オシッコしたいな。。




な、な、なんと、富士山のトイレ、、




有料‼





オレ、、無一文。。





ガーーーン。





オレ、、トイレにも行けない。




しかし、こんな時にiphoneから流れていた曲は何故か美空ひばり、川の流れのように♬ かなり、癒されました。



溜まったオシッコは汗に変えるしかない!


もー、水分取るのはやめよう!



休むのもやめよう!










午前7時半…

photo:10

photo:11



いよいよ、9合目到達。。




気付けばかなり空気も薄く、、
酸素ボンベ注入。。




5m歩いては呼吸を整え、、一歩一歩前へ。

photo:12



頂上が見える!


近くに見える!





でも、、ここからが厳しい道のりでした。





周りを見渡せば、、皆、真剣な顔で己と闘う姿が。。






70歳ぐらいのお爺ちゃんは、人生をゆっくり振り返るように一歩一歩先に進んで頂上を目指しています。






小学校高学年ぐらいの少年も歯を食いしばって、地に足をつけ自分を奮い立たせながら少しずつ登っています。




そんな他人の姿を見る度に、何故か目頭がすごく熱くなりました。






私も、この大自然が与えてくれた試練と環境に感謝しつつ、、、







今までの生きてきた道程を自然とゆっくり考え、自分を見つめ直しながら、頂上へ続く道を一歩一歩踏みしめていました。






すぐそこに見える頂上が遠い…


photo:13







ただ1cmずつでも前に進んでいれば必ずゴールは訪れます。





そんな想いで、とにかくゆっくりでも着実に前に進みました。







いよいよ、頂上の砦がすぐそこに!


photo:14














午前8時20分…

富士山頂、、到着!


photo:22




自分の足で登って見える景色は、飛行機なんかで見えるそれとは全く違う、格別なものでした。


photo:23








なんとなくセーブしていた食料、飲み物を一気にやっつけ、、


photo:17







完全オール状態の登山により、緊張の糸プッツン切れてしまい、、



オシッコ漏れそうなのも忘れてしまう位、眠くなり、、



知らぬ間に、頂上ベンチで大爆睡www











午前10時半…

『はっ‼』



と、起きたら、、




知らぬ間に2時間経過~(-_-#)






後陣、隊長とヒロ到着‼


ほんとに、3人が具合も悪くならず登頂できた事に感謝‼

photo:18





そして、、イッチ隊長に300円を借りトイレに行ける事にも感謝‼











午前11時…

頂上ベンチ、隣で、、


教え子らしい子達に先生が、、



『下山は自然に足がドンドン勝手に動いちゃうから楽チン楽チン!』




と言っているのを聞いてしまっていたので、、




完全、、なめてました。。






自然に足が動いちゃうのはその通りなんだけど、ヒザへの負担が半端なく、、下手に休めないので、ある意味、登りより辛いような…




もーとにかく、砂の上をスキーで滑る感覚で降りる→そしてまた降りるの繰り返し。


たまに砂の中から出現する硬い岩に脚をもってかれそうになりながらも、踏ん張り→そしてまた踏ん張るの繰り返し。





もう、最終的にはヒザが笑っちゃってました。


ガクガクのヨレヨレに。。








午後0時30分…

ついに、、

須走5合目、、到着。



車に乗り込むや否や、、またまた大爆睡!











午後2時30分…

後続、イッチとヒロ到着‼




3人でお互いの検討を讃え合い、、





着替え終わって、、いざ帰路へ。。




私の予定では、、



寄り道で、、



富士急→高飛車に乗る!



だったんですが、、




とてもそんな雰囲気、漂ってなく、、




車の中では専ら、、



いかに自分の富士登山が過酷であったか、、の思い出話し合戦!





もぉ、

2度と登らなくていい、、と皆口を揃えて言いましたが、、


今となっては、、



『また来年も登りたい‼』



と、、皆口を揃えて言っております。



お産直後のお母さんの心理と似てますね。




午後5時…

病院、着。

私の短いようで長い、意義のある夏休みが終わりました。。


登山とは、、


登りがあって、下りもある。



自然を身体中に感じながら、、


自然と仲良く、、


自分と闘い、、



結果的には1人登山になってしまいましたが、、




私にとって、1つの素晴らしい物語となりました。






イッチ隊長の準備なくして、、

この登頂はあり得なかったんだと、

改めて隊長にお礼を伝えたいと思います。


隊長、、ありがとう‼


また、来年も一緒に登ろうぜ‼



photo:24







ヒロも無理矢理連れてっちゃったけど、、ありがとな‼

そのリュックで、よく頑張った‼笑

photo:25


昨日の雨から涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。

ところで、9月3日赤フェスへの多数参加表明有難うございます!

3日開催で計画、予定していたのですが、多摩市からの連絡で、、


当日は同じ場所で多摩市開催イベントがあるとのこと。


こんなにギリギリで予定を変更するのは申し訳ないのですが、翌週の10日にさせていただきます。


3日までブログを見ない方も大勢いると思うので、、これを見た方は、、


ぜひ周りの方々へ伝えて下さい‼



2011年、夕涼み会

9月10日(土) 夕方ぐらい~日没前まで

参加資格 このブログを見てる貴方


約束の場所で、、





ちなみに、100円パーキング上がった辺りです。。


ではでは、参加表明まだまだお待ちしております。こっちの記事でも、前の記事でも、どちらかにコメントを‼


準備の都合上、、いらっしゃる方の人数を知りたいので、、コメント欄に一言お願いします!

毎年、色々足りなくなってしまうんです、、(-_-#)



日程変更で来れなくなった方、ごめんなさい‼




赤枝&その仲間たち 一同、、


皆様に会える事を楽しみにしています‼










iPhoneからの投稿

photo:01





お待たせしました。
今年も有志の仲間達が企画をしてくれました。

この会は、同じ地域に住まれている方々が夏の終わりに偶然、多摩川の土手に集結してしまうという奇跡の会です。

たいしたおもてなしもできませんが、ブログを偶然見た方、赤枝医院で出産された方々、多摩川をたまたま散歩してた方、誰でも自由に集まって下さい。


当日、病院の状況で私、相良が参加できない場合もありますのでご了承を!

その時は皆様で勝手に盛り上がっちゃって下さいね。


おもてなしの都合上、コメント欄に参加の意志と人数をお伝え下されば有難いです。


これは、blogの会ですので赤枝医院へのお問い合わせはご遠慮下さい(^^)



9月3日(土) 16時ぐらい~

約束の場所で、、



iPhoneからの投稿
今まで、色々な事を犠牲にしてきました。

趣味の時間、

友達と遊ぶ時間、

テレビを見る時間、

旅行や遠出、


いま、何より一番申し訳なく思っているのは家族と過ごす時間がほとんどない事です。


でも、自分の想いで始めたこの仕事だから 死ぬまで責任をもってやり遂げたい気持ちで一杯です。家族もきっと私が もがいている様子をみて覚悟して見守ってくれているのだと思います。


私はパーフェクトな人間ではありません。まだまだ成長過程の未熟者です。


だから、皆様からお叱りの言葉をいただける事を有難く思っています。
すべてのご意見を真摯に受け入れたいと思っています。

皆様からのメッセージを丁寧に読み返してみると、どれも赤枝医院に対する熱い想いが込められているように感じます。本当に有難いです。


皆様を100%満足させる事はできないかもしれませんが、、

お一人でも赤枝医院を頼ってくれる方がいる限り、初心を忘れず頑張り通す所存です。


この仕事は毎日が勝負です。一日でも気を許せば全てが失われます。

私は強い人間ではないので、辛い時や悲しい時は周りの仲間が支えて盛り上げてくれています。


それは、、


友達、、


家族、、


スタッフ、、


そして、赤枝医院を訪れた皆様です。


もちろん、赤枝医院を訪れて辛い経験をされた方も大勢いらっしゃることと思います。

この場を借りてお詫びを申し上げると共に、赤枝医院が少しずつでも成長できるよう邁進する次第です。


これまで同様、医療的なミスやトラブルを包み隠すつもりもありませんし、何か起これば誠意ある態度で応対できるよう心掛けるつもりでいます。


幸いなことに現在まで訴訟も起きていません。これも私をとりまく、仲間のお陰です。


非難は覚悟の上、、

今後も私のスタイルで医療を続け、心折れることなく頑張ります。
今後ともよろしくお願い致します。

赤枝朋嘉




追伸、

本当にたくさんのメッセージやコメントありがとうございました。丁寧に読ませていただき力をいただきました。
今回記事より、コメントは公表させていただきます。






マザーテレサ


人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。

あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。

目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。

善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう
気にすることなくし善を行い続けなさい。

あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく正直で誠実であり続けないさい。

助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく助け続けなさい。

あなたの中の最良のものを世に与え続けなさい。
けり返されるかもしれません。

気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。


気にすることなく、最良のものを与え続けなさい…。






ぴらこ様…

ありがとうございました。


iPhoneからの投稿
ネット上で、便所の落書きのような発言が多い中、このブログに寄せられる意見やコメントはすべて喜びや怒り、期待や幻滅、、どれをとっても真剣なものが多かったような気がします。

前回記事の内容も何回も読み直し私なりに色々考えました。

そして皆様からいただいた多くのメッセージやコメントもすべて繰り返し読みました。ありがとうございました。

とても情熱的なコメントやメッセージで嬉しかったです。
私にあてられた叱咤激励だと捉え公表は差し控えさせていただきます。


私は医師である前に、にんげんですから、、感情的にもなるし、間違いも犯します。


もちろん、自分が神だ、、なんて思ったこともありません。





自分に厳しくヒトには優しくいなさい、、と母親に育てられました。

何をしてもいいけど、、人様から憎まれるような事をしてはいけない、、と育てられました。

だから、今回のようなことがあると、、凄く自己嫌悪に陥ります。

なんとか、、周りの人たちが幸せになれるように、、と自分なり努力してきたつもりでしたが、、


まだまだ甘かったようです。


医療者と患者様の間には大きな溝があって、、なんとかその溝を埋める為に、、

もっと親近感を持ってもらう為に、、と続けてきたこのブログですが、、


いつの間にか、書きたいことも書けないブログになり、、


私がブログを続けて、それを見た人が嫌な想いをするのであれば続ける意味はないような気がしています。


題名にもあるように私は多くの仲間に支えられて、ここまでやってこれました。


もちろんこれからも仲間の支えなしではやっていけません。


鳥人間。



夏フェス。



赤枝グッズ。



赤枝サンタ。



どれも赤枝医院に携わる全てのヒト達との良い思い出ですが、、そんなヒマがあったら他にやることがあるだろって思ってるヒトも大勢いたんだと思います。。


医師としての在り方、、


出産という仕事に携わる者としての在り方、、



もう一度、考え直してみようと思います。


とり急ぎ、コメントやメッセージをいただいた方へお礼を。。


ありがとうございました。


iPhoneからの投稿

ブログの前後関係からすると突然おかしな話をしているのはブレているからですねw

人様の命を預かる仕事をしているとは到底思えぬ無責任な発言と思います。
まず、カッコつけてわざわざ言う事ではない。
お産は大変な事です。不慮の事故もあるでしょう。先天的な疾患だってあるでしょう。それをあなた方が発見出来ずその後苦しむ事になる様な子供だっているでしょう。
あなたはきっと「その後なんて知らないよ」って投げているんでしょう。だから安易にそんな事が言えるんですよ。

では、例えば心臓が正常でない我が子が苦しむ様をご覧になった事がありますか?
延命措置しか出来ない我が子の状況をご覧になった事がありますか?
ないですよね?
せっかく産まれてきて一緒にいられない、生後間もなく他人に任せ、泣いていても抱きしめてもあげられない…そんな切ない思いをした事無いですよね?
全ておめでとうと簡単ですかね?

先天性の疾患を早期発見出来たなら苦しませる事も無かったかもしれないのにとは考えてしまうのはいけない事でしょうか?
産まれて来さえすれば、現代医学が解決する。端的に言えばそういう事をあなたは言う。
そういった疾患を発見出来ず、申し訳なく思ったり、良く思ってくれている人達にフォローしてもらいたくて、そんな事を書いているとしか思え無いですね。

あなたは神か大沢たかおにでもなったつもりですか?
大切な瞬間に立ち会う素晴らしい仕事をしているのです。もっと人の気持ちを考え、思いやりをもって発言すべきです。




ある方からいただいたコメントです。
私なりに色々考えてみます。赤枝

iPhoneからの投稿
「食材中の放射性セシウムについて心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内」
平成23年7月21日
日本産科婦人科学会

放射性セシウム(Cs-137)はその半減期の長さ(約 30 年、放射能活性が半分に なるのに要する時間)が問題となります。食材中の Cs-137 と人体における影響 について本会の見解をご案内致します。

Cs-137 を食材中から摂取した場合におけるベクレル(どの程度の放射線を出す かの単位)とミリシーベルト(人体が放射線により受ける影響の単位)の関係 は以下のようになります。

mSv=Bq×1.3÷10,000(成人の場合)

mSv=Bq×1.3÷100,000(青年の場合)

mSv=Bq×1.0÷100,000(少年の場合)

mSv=Bq×9.7÷1,000,000(幼児の場合)

青年の場合、5,000 ベクレル/kg の牛肉を 200g(0.2kg)食べた場合、摂取され るベクレルは 1,000 となり、内部被曝実効線量(ミリシーベルト)は以下のよ うに計算されます。

1,000×1.3÷100,000=0.013 ミリシーベルト

したがって、このような高濃度の放射性セシウムを含んだ牛肉を誤って毎日ス テーキとして 200g ずつ 5 日間(計 1kg、計 5,000 ベクレル)食べ続けてもこの ステーキからの被曝量は 0.065 ミリシーベルトであり、大気や他の食材からの 被曝が大きくなければ、健康に被害をもたらすことはないと考えられます(例 えば病院などで、検査のために CT 検査を受けると一回の検査で 10 ミリシーベ ルト以上の被曝を受けるとされています)。しかし、以下に記述しますように、 食肉汚染の原因は環境汚染(土壌汚染)ですので、食肉から被曝を受ける場合 には食肉以外からも被曝を受けていると考えるのが妥当です。したがって、で きるだけ総被曝量を減らす努力が必要なことは言うまでもありません(そのような高濃度汚染がある牛肉はできるだけ避ける)。

放射性セシウムよる外部被曝(土壌等から直接受ける被曝)ならびに内部被曝 (放射性セシウムを含有している食品等摂取による)がヒト健康におよぼす影 響ついては、よく知られていないのが現状です。1986 年に起きた旧ソビエト連 邦チェルノブイリ原発事故でも今回の福島原発事故と同様に、放射性ヨウ素と 放射性セシウムによる環境汚染が起こりました。放射性ヨウ素は半減期(その 活性が半分になるのに要する時間)が 8 日間ですので、一旦放散が起こっても 持続的放散がなければ環境中から急速に消えていきます(放射性ヨウ素による 健康被害に関しては甲状腺がんが有名です)。放射性セシウムは約 30 年と長い ため、放射性セシウムによる環境汚染は長期間持続します。環境汚染(土壌等 に放射性セシウムが沈着し存在すること)があると、食物等を通じて内部被曝 も起こります(汚染地域の植物が汚染され、それを食べた動物などの食肉も汚 染される)。



事故後 25 年経た現在でも放射性セシウムによる軽度汚染地域がチェルノブイリ 周辺には存在し、その軽度汚染地域に現在でも約 500 万人が居住しています。 これら地域に居住している方々の健康診断やがん発生の調査を通じて放射性セ シウムの及ぼす健康被害の研究が続けられているわけですが、学術的に証明さ れた健康被害は現在のところ起こってないと言っても過言ではありません(甲 状腺がんは放射性ヨウ素被曝によって起こりました)。しかし、専門家達はこの 500 万人の中で、原発事故による環境汚染のため、がんで死亡する方が余分に 5,000 名増えるだろうと試算しています(環境汚染がなければがんで死亡する方 は約 100 万人のところ、100.5 万人になると試算している)。このような 0.5% 程度のわずかな増加は、学術的に証明することの困難さが指摘されており、「学 術的に証明された健康被害は現在のところ起こってない」ことは、「健康被害を 起こさない」ということではありませんのでご注意下さい。増加が懸念される がんの種類には白血病などの血液がんや乳がんなどがあります。妊娠婦人にお いては次世代への影響も懸念されますので、要心にこしたことはありませんが、 この次世代への影響についても軽度の被曝(累積で数十ミリシーベルト程度ま で)では現在のところ、学術的に証明されたものはないようです。



iPhoneからの投稿

毎年恒例、井坂教授の誕生会。。

なんと教授も60歳、、記念に残る店でってことで、


今年は白金にある、、カンテサンスにて。



photo:01






まぁ、久々の高級感のある食卓にwktk。←ワクワクドキドキの意味らしいっす笑

ここは東京ミシュランで三ツ星を獲得、、予約もなかなか取れない店だとか、、


まぁ、フレンチなんで、私が恐れていたのは食材。


高級店になればなるぼど、普段食わないような肉やら具材が出てきますよね。

しかも、、詳しく料理の説明してくれちゃうもんだから、最高に刺激的な時間を過ごすことができました。




『え~続いての料理は豚の血をペースト状にした、、、』



ぶ、ぶ、ぶ、豚の血~~‼Σ(゚д゚lll)



ぺ、ぺ、ペースト状~‼Σ(゚д゚lll)



そんなこと言われなきゃ美味しく食べれたのに。。



『え~メインは、ピジョンの表面をカリッと、中身はジューシーに、、』



ぴ、ぴ、ぴ、ピジョン‼Σ(゚д゚lll)



じ、じ、じ、ジューシー‼Σ(゚д゚lll)



静かに目を閉じ、ゆっくりとピジョンを食しましたが、、私にとってはなんともジャッカス状態。


ギブアップにて、教授に食べていただいたのです。


もぉ、なんとかなんないすかね、この幼稚なオレの舌。


心の中で、おまじないのようにこう叫び続けていました。



『びっくりドンキーバンザーーイ!』




結果的に、、この店は美味しかったんですよ、説得力ゼロでしょうが、、笑



井坂先生 、これからも益々のご活躍を…


来年は天ぷらやさんにしましょ。笑


iPhoneからの投稿