蓼科へ行ってきました 2022/11 紅葉綺麗だった
11月4日から3泊4日で蓼科へ行ってきました。
この頃は蓼科湖周辺の紅葉が綺麗で、毎年1番の楽しみです。
蓼科湖辺りがピークそろそろ終盤で、山荘あたりは終わりかけです。
↓こちらは蓼科湖の紅葉の様子。
2022/11/4撮影 (蓼科湖 標高1250m)
蓼科湖から見える蓼科山。2022/11/4
標高1400m位のお家の近辺はこんな感じ。
まだ起きないMr.Dと窓から見える紅葉と黄葉。
いつも山へ来るとすっごい寝ます。
朝んぽ中のススキ。
ピアみどりのお祭り?で、りんごや長芋などがセール。そうだ名前は収穫祭でしたね!
私は蓼科とは全く関係ない お煎餅7袋で¥1000に釘付け👀もちろん買って帰りました。
あと店内で売られていた花豆も!(↑写真右下)
蓼科でとれた花豆は本当に美味しい!!
しかも乾燥仕立てです♪煮るのが楽しみだな♡
大好きな名月も買いました!
この時期ピアみどりの店内で売られていた大袋入りの名月蜜入りでとっても甘くて美味しかった!!
来年も買えるように覚えておかなきゃ!_φ(・_・
玄関ポーチに並べてみたり愛でてみた♡
今回サマーハウスでは料理はほぼせず、買ったものばかり食べていました。
ある日の朝食。
ツルヤで買った海老カツバーガーとキャロットラペは大大大好きすぎてMr.Dもお気に入り!!
来ると必ず買います。
ツルヤのキャロットラペは大好きすぎて4パックも買いました😅
あとは新しい商品が目に入ったので買ってみた!
素材そのままちりめんは美味しくて感動!
そして安い!¥198くらいだったよーな??
上のもちもちゼリーは全然美味しく無かった😓
もう買わない。。。💦
前宮様にもご挨拶して毎年お守りを交換しています。
短い秋休みでしたがリフレッシュできました。
次回来るのは春かな?