天満の市場で買う物 羅臼昆布
土曜日仕事帰りのMr.Dが今日は天満市場(ぷらら天満)へ行こう!と連れて行ってくれました。
写真は撮り忘れて無いですが、夕方4時過ぎ行きました。(専用の駐車場があるので便利👍)
鶏肉屋さんは既に閉まっていたり、一部のお魚屋さんなどもう店じまいしてるような感じでしたが、充分まだ買い物できました。
この日はお肉やお野菜などちょこちょこ買って。。。あと昆布をリピで買いました。コレ目当て!
私のお気に入りの昆布↓
さすが昆布王国の大阪!って感じで、この羅臼昆布がとってもお買い得でイイ!
出汁用に使ってる昆布なんですが。。。
出汁とった後に美味しく食べてます。
まず羅臼産の昆布を出汁用に使えるなんて幸せ♡
お値段は忘れましたが、お得用の羅臼産昆布で、
スーパーで買える利尻や日高の昆布とそんなに変わりなく買えます。
B級で、見た目が少し悪く、ちぢれなどがある昆布?なのですが、同じ羅臼昆布に変わりはなくとっても良い出汁が取れと思ってます。
家庭用には十分すぎる昆布です。
私は買ってくると、ポイポイ使えるようにハサミで切って真空パックして置きます。
使う時に瓶に入れ変えて、いつもコレをお味噌汁や煮物に1〜2カットポイって入れて使ってます。
煮ると大きく肉厚な昆布に戻ります。
きっといい昆布の証拠なんでしょうね。
この昆布の時は、いつも捨てずに食べてます。
どうでもいいことですが。。。
今気づきました!日付違う書き間違えてる💦
この日は蓼科にいたので11/12の書き間違え😅