仕事が終わって今から帰省
1年ぶりの実家
おせち
お雑煮

楽しみすぎる
今日はたまたま姉夫婦も遊びに来てるのでみんなでごはん
いっつも義理の兄家族にもおせわになっているワタシ
兄は無類の甘いもの好き
我が家は甘いものも好き、でも炭水化物が一番

まぁ、お年賀代わりも含めてデザートを購入
でも、姉が今妊娠初期でつわりで食べられないらしぃ…
看護師っていっても産科の知識には乏しいワタシ
(って、ゼミは母性教室だったんだけどなぁ
)
なんか姉も食べられそうなものはないかなって探して、千疋屋のくりぬきぜりーのグレープフルーツを購入
これならさっぱりといけるんじゃないかな
(って、半分は自分が千疋屋のケーキを買う理由がほしかっただけだったりして
)
それにしても不妊治療始めて3年、体外授精にトライして1年…
数字でいっちゃえば、そんなもんって感じるかもしれないけど、きっと本人たちには大変だったと思う。
前回が子宮外妊娠だったから今回は嬉しいよね
まぁ、本人たちが一番分かってるとは思いますが、妊娠、出産がゴールではないのでのんびりと、でも親として頑張っていってほしいですね
この仕事していろんな家族の変化を見て、子どもは親を成長させてくれて、新しい家族の形を作り上げてくれるんだなって、最近は感動してます

それを言うと、じゃあ、自分が子ども産めば
って、言われますが…
いゃ、まだ仕事に執着が
しかしながら、一番の問題は姉が私の勤務先の病院で出産しようとしてること
確かに姉の行ってるクリニックは分娩には対応してないし、姉の考えてる条件ではまずまずなのかなとは思うが…
ぅ~ん、なんか恥ずかしいな
職場の人にバレるのも、お見舞いに来た親と会っちゃうかもしれないしさ
まぁ、産科には用はないから、ベビーに病気がない限りは売店とかで会うことしかないとは思うんだけどね
いやいや、もしベビーに病気あっても、絶対に私は受け持ちから外されるけどカンファレンスには参加するし、みんなやりづらいだろうし、その場合は転院
なんて、勝手に妄想して苦しんどります
ひとまず実家でおいしいごはんをいっぱい食べて、ダイエットは東京に帰ってからにします
Android携帯からの投稿

1年ぶりの実家

おせち



楽しみすぎる

今日はたまたま姉夫婦も遊びに来てるのでみんなでごはん

いっつも義理の兄家族にもおせわになっているワタシ

兄は無類の甘いもの好き

我が家は甘いものも好き、でも炭水化物が一番


まぁ、お年賀代わりも含めてデザートを購入

でも、姉が今妊娠初期でつわりで食べられないらしぃ…
看護師っていっても産科の知識には乏しいワタシ

(って、ゼミは母性教室だったんだけどなぁ

なんか姉も食べられそうなものはないかなって探して、千疋屋のくりぬきぜりーのグレープフルーツを購入

これならさっぱりといけるんじゃないかな

(って、半分は自分が千疋屋のケーキを買う理由がほしかっただけだったりして

それにしても不妊治療始めて3年、体外授精にトライして1年…
数字でいっちゃえば、そんなもんって感じるかもしれないけど、きっと本人たちには大変だったと思う。
前回が子宮外妊娠だったから今回は嬉しいよね

まぁ、本人たちが一番分かってるとは思いますが、妊娠、出産がゴールではないのでのんびりと、でも親として頑張っていってほしいですね

この仕事していろんな家族の変化を見て、子どもは親を成長させてくれて、新しい家族の形を作り上げてくれるんだなって、最近は感動してます


それを言うと、じゃあ、自分が子ども産めば

いゃ、まだ仕事に執着が

しかしながら、一番の問題は姉が私の勤務先の病院で出産しようとしてること

確かに姉の行ってるクリニックは分娩には対応してないし、姉の考えてる条件ではまずまずなのかなとは思うが…
ぅ~ん、なんか恥ずかしいな

職場の人にバレるのも、お見舞いに来た親と会っちゃうかもしれないしさ

まぁ、産科には用はないから、ベビーに病気がない限りは売店とかで会うことしかないとは思うんだけどね

いやいや、もしベビーに病気あっても、絶対に私は受け持ちから外されるけどカンファレンスには参加するし、みんなやりづらいだろうし、その場合は転院

なんて、勝手に妄想して苦しんどります

ひとまず実家でおいしいごはんをいっぱい食べて、ダイエットは東京に帰ってからにします

Android携帯からの投稿