勝手に、自由気ままにパワースポット紹介やってきましたが、今回が最終回ですドキドキ


最後は…
玉作湯神社ですキラキラ


玉造温泉の温泉商店街??みたいなところのつきあたりにある神社ですニコニコ

神社自体は地元の神社って感じで、そんなに派手な感じはないのですが、

今回の旅で一押しのポイントですラブラブラブラブ


有名なのが

これ!!


あぁののびのび日記-110719_171807.jpg


叶い石ですドキドキ


神社で石(この時点では願い石)と巾着の袋、願い事を書く紙が1セットで売っています。

それを持って、神社の奥にある叶い石っていう大きな石があるところに行きます。

そこに流れている水を石にかけて、願い石を叶い石にくっつけて願いごとを3回します。

(この時点で願い石が叶い石に変わるそうですアップ

その後、願い事を紙に書いて、1枚は叶い石と一緒に巾着袋に入れて持ち歩く、もう1枚は神社にお渡しをするということになっていますニコニコ


う~ん・・・

なんか、説明が雑ですみません・・・詳しくはHPとかで書いてあるんですが、そんな感じだった気がします。


でもね、願い事を文面化するからでしょうか!?

自分の願い事について最後深く考えさせられるというか・・・

なんか、参拝が終わった後に一番心がすっきりとしました。


私としては一番パワーを感じた場所です合格


心が清らかになった女3人はそして・・・


温泉街なので、旅館までの帰り途は足湯がいっぱいチョキ


と、いうことで、足湯につかりながら、それぞれの願いごと、感じたことを語り合いました星空


日中の大雨のせいで、川の中にある足湯にはつかれなかったのが、残念でしたが・・・しょぼん


ですが、いつかまたお礼参りに行きたいですね。

その時には是非川の中にある足湯につかりながら、また3人で語り合いたいと思っていますさくらんぼ