昨日のニュースで、25日にセリーグが開幕することが報道されていましたねぇ・・・


野球ファンにとっては、開幕は楽しみなことですが、今の状況で本当に今開幕をする必要があるのでしょうか!?


野球をすることで人々を勇気づけることはできるかもしれません。。。

でも、被災地の人たちは十分な情報を得る手段もなく、限られたものしか得られない状況の中で、今必要はことは違うのではないかと思ってしまいますダウン


あらかじめ言っておきますが、私はアンチ巨人ではありません!!

でも、昨日

「計画停電の範囲に入ったら、試合中止を検討する。」

と言っていましたが、東京ドームのある文京区は計画停電の範囲に入ってないですよね。

みんなが、電気を消したり、コンセントを抜いたりと小さな努力をしている中で、東京ドームの使用する電力等を考えると、とってもではないですが、現状にあっていないと思ってしまいます(>_<)


選手たちの反対も強いそうですね~。

今とは状況が異なりますが、球団合併問題で選手会がストライキを起こしたことがありましたよね。

球団と選手の向いている方向が異なってまま、試合を強行しても、それはファンに伝わってしまいおもしろくなかったと思います。。。


あくまでも個人的な意見ですが、現状と選手の意見ももっとちゃんと聞いてほしいと思ってしまいましたダウン