何を思ったのか、突然 第2次スーパーロボット大戦α をプレイしたく
なりまして、怒涛の5週目(←おぃっ) を、始めております。
一通りはクリアしちまったので、主人公選択に悩みまして・・・。
結局一番好きな機体に乗ってるアイビスルートを選択しました。
ハイペリオンの使い勝手がもう大好き♪
避けて当てる機体でないと、楽しくないという思考回路の綾瀬としては
多少癖があろうと、リアル系命なのです。
Impactはリアル系のくせに避ける気のない機体だったので第2次α は
主人公も機体も選べて非常にいいですよね。
スーパー系のゼンガールートで、とても苦労したのでやっぱりリアル系の
爽快感はひとしおですわ。
・・・だってゼンガーの機体ってば、武装がめちゃくちゃなんですもん。
威力はあるけど、あの射程の短さはちょっと許せません。
『スーパーロボット』大戦なのに、綾瀬の場合はリアルロボット大戦
に、なっています。
この辺はプレイスタイルの好みもあるので、何が正しいとかはないと
思うのですが、綾瀬のプレイスタイルだとおそらくスパロボの半分くらい
しか楽しめてないような気がします。
これは勿体ない話ですよね。
でも、長年自分が貫いてきたスタイルをすぐに変えるなんてことも
できなくてちょっとしたジレンマ。
次に発売されるものから、少しずつスタイルを変化させていこうかな
と、現在秘かに思ったりもしています。
みなさんのスパロボプレイスタイルはどんな感じですか?

人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す
なりまして、怒涛の5週目(←おぃっ) を、始めております。
一通りはクリアしちまったので、主人公選択に悩みまして・・・。
結局一番好きな機体に乗ってるアイビスルートを選択しました。
ハイペリオンの使い勝手がもう大好き♪
避けて当てる機体でないと、楽しくないという思考回路の綾瀬としては
多少癖があろうと、リアル系命なのです。
Impactはリアル系のくせに避ける気のない機体だったので第2次α は
主人公も機体も選べて非常にいいですよね。
スーパー系のゼンガールートで、とても苦労したのでやっぱりリアル系の
爽快感はひとしおですわ。
・・・だってゼンガーの機体ってば、武装がめちゃくちゃなんですもん。
威力はあるけど、あの射程の短さはちょっと許せません。
『スーパーロボット』大戦なのに、綾瀬の場合はリアルロボット大戦
に、なっています。
この辺はプレイスタイルの好みもあるので、何が正しいとかはないと
思うのですが、綾瀬のプレイスタイルだとおそらくスパロボの半分くらい
しか楽しめてないような気がします。
これは勿体ない話ですよね。
でも、長年自分が貫いてきたスタイルをすぐに変えるなんてことも
できなくてちょっとしたジレンマ。
次に発売されるものから、少しずつスタイルを変化させていこうかな
と、現在秘かに思ったりもしています。
みなさんのスパロボプレイスタイルはどんな感じですか?


この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す