明治神宮 | *☆。*小さな幸せをみつけて*☆。*
こんにちは

初詣

明治神宮に行って参りました

明治神宮は
何年も前から欠かさず
お参りさせていただいています
参拝者の人ごみを避けて
ゆっくり落ち着いて
参拝出来る17日に行ってきました

南参道の鳥居

新しくなっていました

白木の美しい鳥居

新しい鳥居は
更に気持ちの良い
空間を感じます

本殿
今年は外国人の観光客が
多く見られました
去年、一昨年とは
雰囲気が違います
いつ来ても清々しい境内

夫婦楠

明治天皇は
積極的に西洋文化を
取り入れたため
🍷ワイン樽が奉納されています
フランスブルゴーニュ地方からの
奉納もあるそうです

緑豊かな参道に
不思議とマッチする
ワイン樽
その向かい側には
菰樽(こもだる)と呼ばれる
酒樽が展示されています

多くの外国人が
この酒樽の文字と
デザインが
気に入って記念撮影を
していました

この酒樽も
ワイン樽も
空だそうです
✨✨✨
この日は生憎の曇り空でしたが
時々太陽が
顔をのぞかせてくれました
家に着くころには
青空も出て
ピカピカの太陽も

今年も色々とあるようですが
波動も上がり
たくさんの人達の
目覚めも起きそうです
*………………………………………………*
すべてがだんだんとよくなっている✨✨
*saara*

