こんにちはむらさき音符
 
 
 
 
日光つづきですニコニコ
翌日は日光東照宮へ
 
 
陽明門
 
 
極彩色で彩られた
絢爛豪華な社殿キラキラ

 

金色に輝く彫刻が見事です

 

 

 

 

 

もみじ

 

 

五重の塔

 

五重の塔の中の

心柱も観ることが出来ました

心柱は吊り下げ式で

礎石から10㎝浮いているそうです

 

 

 

そして

五重の塔には

十二支の

見事な彫刻が施されています

こちらは寅です🐯

 

 

 

神厩舎(しんきゅうしゃ)

神の御使いである馬をつないでいたと

されています

 

 

 

梁の部分の有名な

「見ざる 言わざる 聞かざる」の彫刻

三猿猿

 

 

東回廊の眠りねこ三毛猫

と雀

平和な世の象徴を

表現しているそうですベル

 

 

 

 

 

 

 

もみじ

 

その後

パワースポットでもある

奥宮宝塔に向かいますむらさき音符

 

 

家康の墓へと続く階段

 
 
 
 
 
 
小学生の団体が
修学旅行でしょうか…
 
 
階段を登って
やっとのことで
徳川家康公の墓に
着きましたニコニコ
 
 
 
奥宮宝塔  徳川家康公の墓
一段と空気が澄んでいて
清らかなパワーと
エネルギーが感じられる場所ですキラキラ
 
 

 

 

鶴と亀

 

 

 

もみじ

 

 

 

境内の美しい紅葉も

充分に堪能してイチョウ

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は宝物館を見学

少し一休みしてコーヒー

日光を後にしました車

 

 

 

宝物館の菊の展示

 

 

 

 

 

もみじ

 

 

東照宮は小学生の団体が何組も

中学生の団体

一般客と凄い賑わいで

人、人、人で

あまりゆっくり見学できませんでしたが

 

何十年ぶりかの日光を

楽しませていただきました音符

 

 

 

 

 

 

*・・・・・・・**・・・・・・・*

 

 

 

 

世界人類が平和でありますように♡

 

✨すべてがだんだんとよくなっている✨

 

 

 

*saara*