こんばんはむらさき音符

 

 

 

 

 

京都続きですニコニコ

 

 

 

二日目は鞍馬山から貴船神社へ

その後京都御所に行きましたもみじ

 

 

 

鞍馬山

 

仁王門

 

鞍馬山は前回、奥の院まで行かなかったので

とても心残りでしたが・・・

 

今回はリベンジです!!

 

どんどん登って

 

 

 

           本殿金堂

 

20100526_768107.jpg (370×245)

           

 

手前に見える白い円は

金剛床と言われ

六芒星の石畳です

 

 

 

この上に立つと

エネルギーを感じることが

出来ると言われています

 

 

 

 

ここで、御朱印をいただき

更に奥の院へと

歩きます

 

 

 

 

    木の根道

 

鞍馬山 パワースポット に対する画像結果

 

木の根道は

険しく、空気もさらに

澄みわたりエネルギーが満ちてきます

 

 

 

 

 

牛若丸が背くらべした石

「背くらべ石」を見て

 

 

 

 

   奥の院 魔王殿

 

 

 

ついに奥の院に来ることが出来ました!!

素晴らしいエネルギーキラキラキラキラ

 

 

 

 

人類を救うために650年前にUFO

金星から鞍馬山に降り立ったとされる

 

 

 

 

 

「魔王尊」ことサナトクラマが本尊として

お祀りされています

 

 

 

 

 

その後はひたすら

下り坂・・・

 

 

 

 

 

 

膝が笑うくらい下り坂が続き爆  笑

無事貴船神社に到着

 

 

 

 

 

 

参拝して御朱印もいただき

水みくじもして

 

 

 

 

 

温かいお蕎麦をいただき

京都御所へ

 

 

 

 

お天気も良く

美味しい空気をいっぱいー

吸って・・・

エネルギーもいただき

 

 

 

 

素晴らしい鞍馬山、貴船神社

京都御所を

堪能させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

つづきはまた

 

 

 

 

 

*・・・・・・・**・・・・・・・*・・・・・・・*

 

 

 

 

 

世界人類が平和でありますように♡

 

 

 

         おすましスワン

 

 

 

                    *saara*