「しあわせな人生を切り拓く自分育ての方法 」寺嫁コーチ野上こうこ -2ページ目

「しあわせな人生を切り拓く自分育ての方法 」寺嫁コーチ野上こうこ

「自分が変われば全てが変わる」
思考を変え行動を起こす「しあわせな人生を自分で創る」自立型の生き方を提案します。
セルフコーチングで「心」を整理、マインドマップで「頭」の整頓をして「望む未来を創る」寺嫁コーチ野上こうこのブログです。

私の大好きな教えに
「和顔愛語わげんあいご
という言葉があります。


「しあわせな人生は自分で創る!」

コーチングとマインドマップの
寺嫁コーチ・野上こうこです(*^^*)


「和顔愛語」わげんあいご

おだやかな笑顔と
思いやりのある話し方で
人と接しましょう。という教えです。


ただの上に簡単で効果的なので
これを「自分」にします!!


朝起きたら、鏡を見て
一番いい顔で、ニコッと笑って
「おはよっ!」

「よく起きたね!と声に出します。

1日の始まりに自分に「和顔愛語」♪


毎日、たくさんの人と話をしますが
1番話してるのは、自分自身です。

人にかけられる言葉以上に
自分が自分にかけている言葉の方が多いんです。


人からかけられる言葉は選べませんが

自分にかける言葉は
自分で決められる!んです!


だから普段から「愛語」を集めます。

「疲れたなぁ」「面倒だなぁ」
というより

「頑張ったなぁ」「楽しむぞっ!」
という言葉を使うように・・。


最初は難しいんですけどね。

私もずいぶんと
愚痴っぽかったんですが

意識して変えているうちに
慣れるとネガティブな言葉が
思いつかなくなります。


そのうちに
ネガティブな言葉を使う人が
周りに居なくなったりもします。


今日も自分に
「頑張ったね!」
「ゆっーくり、休んで。」

と、にっこり笑って休みましょ。

今日もいい1日でした。

ありがとうございました😊