アイドルご本人様にコメントしにいくメンタル | MemoRandum

MemoRandum

アラサー女の在宅アイドルヲタ日記!
H!P×YN(AKB)推し

いきなりなんぞやって感じなんですけど(笑)


そもそもファンレターとか

恥ずかしくて書いたこともなく、

握手会であわあわしながら伝えるか

Twitterとかでひたすら感想呟く人で(笑)

アイドル本人にリプしにいくのって

めちゃくちゃ勇気いるよなって

躊躇してた人なんですぅぅぅ

(典型的な人見知りヲタク)


でも本当に本当に最近、

好きなアイドルにポジティブに

「好きだよ」とか「ありがとう」

って声が届けられることは

とても素敵なのかなって思うようになって。


昔はアイドルや芸能人ご本人様に

馴れ馴れしくコメントなんて!

とんでもない!と思ってたのですが、

きっかけはAKBさんで。

根も葉もRumorからの

歌唱力No.1決定戦をきっかけに

ドハマリしてしまった岡田奈々ちゃんの

プラメを年明けから取り始めたら、

結構メンタルやられやすい子で悲しい

ファンの方の声に支えられてますって

よく書いているように感じてます。


Twitterだとリアル知人のフォロワーさんに

ヲタ活TL見られるの恥ずかしい&

お目汚しになるかもと思ったので、

ちょっと思い切って

トークアプリの755で

大好きななぁちゃんに

勇気を出してコメント送ったら

引用で返信をくださったことが

2度ほどあったのです……!!!

ヲタク歓喜……まじで手が震えたよ……


水面下でひっそりとお金を落として(笑)

応援するのももちろんだけど、

(ちなみにオンラインお話し会はまだ踏み出せない)

応援の言葉がご本人に届くツールがあって

ご本人がちゃんと運用できているならば

せっかくなら活用して愛を伝えた方が

もしかしたら、こんな自分の言葉でも

何か伝わって活力になってくれてたら

それは嬉しいことだなぁ、なんて思い。


昨晩、とうとう、なんと!!!

初めてとあるハロメンさんの

アメブロにコメントをしてきて

しまいましたあぁぁ!!!


そんなに恥ずかしいことは

書いてないはずだけども

長々書いてしまったので

探さないでください笑


なんか、アラサーなのに若いアイドルに

わーきゃー言ってる〜って思われるかも

しれないけれど、最近開き直ってて(笑)

メンバーもヲタクもみんな年とるからね!

そもそもモーニング娘。を小学生の頃から

見て育った生粋の(とは言えないけど)

ハロヲタが母になったと思えば

それはそれでハロヲタの成長物語だよね!

っていうメンタルでやってます(笑)

痛々しいとかもう気にしないよ泣き笑い泣き笑い泣き笑い


さぁ〜今日はハードです。頑張ります。

頑張っていきまっしょーい!!!