皆さま、大河ドラマ「光る君へ」

ご覧になっておられますか?

ことしの「平安大河」

歴史マニアではない方々や

大河ドラマに馴染みのない若年層に

何故か人気だとネットニュースでも度々話題になってるようです

🍃








人気があるわりに

視聴率は伸び悩みだとかナントカ言われていますが、実際はそうではなさそうです

🍃

総合視聴率はカナリ好調なんです

それを裏付けるかのように

私が超愛読している

歴史系のポータルサイトや

沢山のブロガーさん達がレビューなど

書いておられます

アメブロ内だけでも相当な数です

今年は「令和の平安ブーム」

なのかもしれません

🍃










私もここ数年、ドラマ視聴は

動画配信サイト一択です

大河ドラマはU-NEXT経由

NHKオンデマンドです










リアルタイムで

ドラマを視聴してる人達は

絶滅危惧種になりつつあるのかも

「光る君へ」の視聴者層のグラフが興味深かったので、ご紹介させてください

🍃

前年の大河「どうする家康」との比較グラフなんですが👀女子大生やこだわり女子など女性人気が高いのが今年の大河の特徴らしい

雅な衣装がウケてるの?

人気のワケを探ってみると👀








🍃

SNSのアチラコチラで「光る君へ」について興味深い意見がまとめられていたので

幾つかピックアップしてご紹介致します

⚫︎平安時代が舞台の大河ドラマって新鮮

⚫︎女性向け大河これは毎週楽しみ

⚫︎この大河ガチでおもしろいハラハラドキドキ展開が癖になる

⚫︎ぜんぜん退屈大河なんかじゃないぞ

⚫︎美しく残虐な展開が怒涛のように繰り広げられる夢の大河だ

🍃






⚫︎藤原ナニガシばっかりで誰が誰やら

サッパリわからん

⚫︎平安時代に全く興味のない夫が早くも脱落

⚫︎今年の大河は中高年男性は完全に対象外

⚫︎大河好きの父が早々に脱落したのに

母と姉はガッツリ観てる

🍃






私にとって

大河ドラマといえば戦国か幕末

時々、鎌倉というイメージだったんですが今年の大河は戦もなければ武家社会ですらない

舞台は雅な京都です

今までの視聴者層では

大河ドラマは没落すると懸念したNHKが思い切った一手に出た!という所でしょうか?

🍃









早くも男性視聴者は2割以上が脱落してしまったそうですが

🌿

女性視聴者は1割以上アップしているのだとか

主役の吉高由里子さんは「下剋上大河として最後には沢山の人に愛される作品になっていたらいいな」と仰っておられるそうです

🌿







なんだか物騒なネーミング

🍃


その


🍃


あの


🍃


歴史ポータルサイトやブログ読みまくって

あらすじだけ知ってるダメなパターン

🍃








だってほら

私の頭は兎耳兜を被りたがってるし

真田の赤備えや六文銭に憧れているような戦国好きですから...オンデマンドでは相変わらず

真田丸ばっかし👀観ています

だって真田の父ちゃん面白すぎるんだもの








ところで天正壬午の乱の頃の

真田の領地って長野?群馬?両方?

🚅新幹線でシュッと行っても、結局は🚗車移動じゃなきゃムリそうな真田巡り









それよりなにより

溜まりに溜まった中途半端に下書きしたままの記事を完成させなきゃダメだぁーっ!

まずは❶の義からかな?

十二単体験を熱心に誘ってくる妖艶すぎる還暦美魔女のお話もめっちゃ書きたいのだ

つづきます