19時20分(だったかな)の飛行機でヘルシンキに飛ぶまで
ほぼ1日あるこの日、まずは荷造りからスタート。
月曜日なので観光地はほぼお休み。
なのでゆっくりめにホテルを出て、歩いて
サン・ミッシェル大聖堂へ。
カール5世が戴冠式をした寺院です。
そして今のベルギー王室の冠婚葬祭もここでおこなわれています。
ものすごく荘厳な品のある教会でした。
そのあとブリュッセル一の繁華街、ルイーズ通りまで歩いて散歩。
20分くらい歩いて、エレベーターを上ったところにあったのが
ルイーズの観覧車。
乗りませんでしたが気持ちよさそうでした。
ルイーズ通りを少しぶらぶらして、帰りは地下鉄で。
初めて乗る地下鉄。なんかトラブルで動かず、満員電車に乗る羽目に。
そして歩いたほうが早く帰れたのでは、という時間がかかりました。
いい経験だったけど。
ホテル近くに戻り、小便小僧にお別れの挨拶。
前日夜のアーケード
ギャルリー・サン・チュベールという歴史あるショッピングアーケードなどを歩いて
16時少し前にセントラル駅から空港へ。
飛行機に乗り、ヘルシンキについたのが22時20分頃(それでも飛行機到着は早まった)
よほど、タクシーに乗ってホテルに向かおうかなと思ったけど
泊まるホテルが駅なので(元国鉄の駅をホテルにしたらしい)
電車で向かってみた。
夜なので20分おきくらいにしか来ず、ホテルについたのは12時半少し前。
駅がホテルとはいえ、駅とつながっているわけではないし
そもそもどこを歩いたらいいかも不明だったけど
すぐに見つけられて、しかもまったく危険ではなく。
ほっとしました。
ホテルのフロントにはなんと日本語を話せる女性がいて(日本に1年留学していたんだそう)
それでもまた一安心。
ツインの窓から線路が見える部屋が最初の部屋だったんだけど
そこに前の人の靴下とかがあって
先ほどの女性に話したら、かなりいい部屋にグレードアップしてくれた。
ダブルベッドだったけど、広くて広くて。
もう夕飯も食べず、おやすみなさいでした。