役職定年までもうすこし。

 給料どこまで減るのかなあ、仕事は減っていないのに。

 できれば65まで働きたいんだけど、できるかな。

 ダメな時、何をしよう、どう仕事をしよう。

 そんなことを考えることが増えた昨今

 こんなこと書いちゃだめかもしれんが

 カーブスのオープン前に並ぶおばちゃんたちをみて

 年金の無駄遣いと思ってしまう。

 まず、並んで大きな声でおしゃべり。

 コロナにかかると大変な世代では?

 次に、たぶん30分サイクルのジムだと思うんだけど

 空いている時間にくればいいのでは?

 並ぶ意味は(それも30分間も)。

 さらに、そこに行くために2停留所分のバスを

 都内無料パスを使って行く。

 体を鍛えるのなら歩いていくべきでは?

 

 ま、いろんな事情もあるでしょうから

 一概にはいえないけど。

 

 私はあんな風につるんでジムには行けないなあ。

 体は鍛えたいと思うけど。

 

 もちろん、仕事以外の地域のお付き合いもしたいとは思う。

 

 そういうバランスが取れた老後になるために、

 今日も思案だ!