Plant’s Fairy  -12ページ目

2024/07/03  文月

 

こんにちは~

 

きょうは・・・ くもり / 晴れ ・・・・・注意波浪注意

 

最高気温は 31.9℃、最低気温は 24.5℃・・・平均湿度86.7%

 

朝から25℃代の陽気で、蒸しムシ感もあり・・・凝視あせるあせる

 

きょうは雨ナシだから、まだマシか・・・

 

梅雨らしい陽気・・・だから仕方がないね・・・

 

このエリアは、比較的雨が少ない・・・空梅雨かはてなマーク と思うほど

 

レインリリーのこのピンクは、よく咲いてくれます・・・拍手拍手

 

一方で、今年のミニトマト・・・

 

 

8コと、17コの収穫 (累計:34コ)

 

 

この夏、害虫のコナジラミが飛んできて・・・

 

オオバの葉に付いたなぁ・・・と思っていたら、

 

今朝・・・アイコの葉がオカシイ・・・

 

コナジラミがトマトに転移して・・・・・爆弾一気に黄変・・・

 

過去にも発生したことはありましたが・・・

 

酷くやられました・・・ この先どうなることやら・・・

クローバー

 

 

 

 

 

 

2024/06/27  残念開花

 

こんにちは~

 

きょうは・・・ 晴れ / くもり ・・・

 

最高気温は 28.9℃、最低気温は 23.5℃・・・

 

梅雨だけど、梅雨らしくないお天気・・・ はてなマークはてなマーク

 

そんな中、サボテンが開花しちゃいました・・・

 

上矢印下矢印 大豪丸らしき花・・・

 

 

早朝咲きで、カメラ を向けた時間が、チョット遅かった・・・

 

と思ったら、その翌日、金盛丸の方は・・・

 

 

 

もう開花を終えて、閉じていた・・・・・ガーン  驚きあせるあせる

 

深夜咲きだったかなぁ・・・

 

早朝咲きで、開花時間が短いタイプはてなマーク (花は・・・上の大豪丸とほぼ同じ)

 

夏至を過ぎて、朝が早いからねぇ・・・

 

来年は・・・気を付けよ・・・

 

一方で、ミニトマト アイコの収穫・・・6コ(累計9コ)

 

 

完熟で、味はまずますですが、皮がやや硬めはてなマークはてなマーク

 

完熟させ過ぎかぁ・・・ 少し早採りの方がいいかなぁ・・・

 

クローバー

 

 

 

 

 

 

2024/06/24  サボ蕾成長

 

こんにちは~

 

きょうは・・・ 晴れ / くもり ・・・ 注意波浪注意

 

最高気温は 33.5℃、最低気温は 22.9℃・・・

 

真夏日になってたんですね・・・ 大あくび あせるあせる

 

我が家のサボテンたちの蕾がだいぶ大きくなって・・・OK

 

 

 

開花準備まで来た感じ・・・

 

上のは・・・どうやら金盛丸らしい・・・

 

何度も開花実績のある白の大輪系

 

下のは・・・過去に一度だけ咲いた・・・大豪丸かなぁ

 

胴がくびれちゃってる・・・ネガティブ

 

この春、サボテンを幾つか植え替えたり、胴切りしたり、

 

チョットいじったんですよ・・・ その甲斐あって、動いた感じ・・・

 

どんな開花報告ができるかな・・・はてなマーク

クローバー