最近  涼しくなって 秋めいてきましたねもみじ
 
まだ Hちゃんが うちにいて なかなか更新できないhanacocoですが、
 
 
最近  Hちゃんのウンチの回数が
 
だんだん 減ってきましたニコニコ
 
それまでは  オムツを替えるたび
ウンチがでている状態でしたがびっくり
ウンチが だんだんまとまってきたというか
オシッコだけ というときもありますニコニコ
 
これは  赤ちゃんの胃が 生まれたときは
まっすぐなのが、
だんだん 胃の形になってきて
胃の中に オッパイが 留まるように なるからだそうです赤ちゃん
 
だから 赤ちゃんも お腹がいっぱいになると
満腹中枢が働いて
自分から オッパイを離すようになるラブラブ
 
 
と  娘に教えてもらいましたニコニコラブラブ
 
 
{A8C6D065-5192-4D6E-AABC-FE1F57F08FAF}

 
かわいい あんよラブラブラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
感謝
ピンクハートグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツピンクハート

だいぶ涼しくなってきましたね流れ星

もうすぐお彼岸もちかくなって 秋の到来を感じますねもみじコスモス

 

8月に娘が女の子を 出産しました天使

初めての出産と 育児ですヒヨコ

その記録をおいておくという目的と 

娘の出産・育児で 気がついたことを 綴っていこうかなメモ

 

 

ライオンゲートという 宇宙からの光のエネルギーが 降り注ぐ期間に生まれた

初孫の Hちゃん

どんな子供になるのか これからが 樂しみですベルラブラブ

 

 

天使出産時の出来事:

 

まず 八月五日の未明から 陣痛がはじまり、

2時半ごろに 病院にはいりました。

そのときは 10分間隔で 陣痛が

しかし 子宮口は またあまり開いていなく

そのまま 病院のベッドで

 

午後あたりから 陣痛は 3分感覚に そのときには 子宮口は だいぶ開いてきてましたが

まだ 分娩室に入るほどではなく

その後 3回くらい診察にいくも まだ全開していなくて

部屋にもどってきますあせる

そばで すごく苦しんでいる娘をみていて 腰が痛いと さすってあげたりえーん

いろいろと介助して

看護師さんに連れられて 診察室に行く時だけ 

ホッと ひといきつく時がありDASH!

「まだ あいていない」と 戻ってくると

「まだなのねあせる汗」 と

そんなことを 3度ほど繰り返したとき

 

そうだビックリマーク

言葉で 本人に

「子宮口が 全開して 無事に出産しました」 と言わせよう と思いつきました。

 

言葉は 本人が発すると 体に命令するので

そのように体は動くのです。

 

 

そう娘に 言わせてから 

一時間も経たないうちに 全開して 分娩はするっと軽くできました。

Hちゃんは 無事 17時半過ぎにうまれました。

病院に入ってから 15時間

何事もなく 親子共々 無事出産できて 本当によかったお母さん赤ちゃん

娘も 言葉に威力に驚いていました。

私も 言葉の威力 実感した瞬間です目

 

お疲れさまドキドキ

そして こんにちは赤ちゃんベルクラッカー

 


 

 

 

image

(娘の希望により ベビーのお顔は 公開できませんので あしからず)

 

 

 

感謝

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

先日のこと

娘は ただいま妊娠37週目に 突入
夜中一時ごろ
出産のお印らしきのが あったので、
そのまま 陣痛がくるかな?
とおもっていたら 朝になっても落ち着いていた。

そんな中  お友達に  幾何学模様の曼荼羅の体験講座をうけることに なっていたので、
昨夜のこともあり、
一度キャンセルのラインを入れた。
1時間すぎても  既読にならない。
何度か 確認するも 既読にならない

そのうち 娘が病院に 電話して 経過を報告すると、 また様子をみてくださいとのこと。

その時点で  友達にキャンセルしたけど やっぱり行きます  とラインした後  
直ぐに 既読になったので、
これは  いける  ってことだったのかな

友達は  直感のきく人で なおさら
本当に行けないときは ラインにも 気がつくはずだとおもうので。


その日は  曼荼羅の体験講座をうけてくることが できました😊💕


その曼荼羅が  これ⤵︎

{AF8B7A8B-5D78-4B71-9B0C-4D63A79CB0EE}


シード オブ ライフ

花の種が 実って 花が咲き
大きく 咲いていくイメージ

だそう😊🌸



物事って  流れをみていくと
今  すべきか どうか
など よみとれるよね。

そこには  決断と 信じる勇気
でも  とか  いやいや  ◯◯だから
などなど  理由づけして  動かないこともある

そんなときは  チャンスをのがすことも ある

また  反対に  気が乗らないのに
悪いからとか  断ると なんとおもわれるかな  とか
頭で考えて  やって  後悔することもある

いずれにしろ
自分の本当の気持ちに 正直に動くことが
いちばん 大切だよね。




感謝
☆・**・☆○○*・**・☆