きがつけば もう5月も終わろうとしていますね。
2018年も いつのまにか5ヶ月もすぎて はやい
おちおちしていられないですね。
毎日を ちょっと忙しくあたふたとすごしている hanacocoです。
先日 フラワーレッスンしました。
その様子を ご紹介しますね。
これは Nさんの作品:
ゆりのクレッシェンドを やってみました。
補助に もう一つアレンジを つけて より豪華に
また 足元には 野の花をつんできたような感じで 小花を散らす
そんな感じで デイスプレイしてみたいですよね。
ほかにも 小花を使った感じで 演出してみると
こんな感じ
これは Yさんのお花 二つをくっつけて 流れをだした感じに仕上がりましたね
そして 私のはこれ
後ろの黒板が気になります。
料理教室で しているので 左よこに レンジが見え隠れしてる
ま、 いっか
一ヶ月 飛んで 二ヶ月ぶりに アレンジレッスンでした
やはり 生花は いいですね。
自分の思ったように 生けることで お花と会話する
そこに 花屋で働いているプロ目線での ポイントをすこしお知らせしています
参加してみたい とおっしゃる方 よければ ご連絡くださいねーw
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆