今日は 恒例のワイヤークラフトレッスン
神戸元町ミニギャラリー れんが舎で
ワイヤーのレッスンです。
フレームをつくる角のつくり方
うずまきを利用しての フレームの飾り
などなど 取得するポイントがいっぱいあります。
しっかし レッスン風景 写真撮るの忘れた~
レッスンしている時
人の心理として 何をやっているのか 覗いてみたい という気持ちが沸くのか
そういう時に限って 女性連れのお客さんが 訪れたり
昨日 「竹田城跡」の石積みの素晴らしさを 絶賛されていたおじさんが
また 再度お店にこられ
きになる木片を また買いたいといって こられ
しばらく 選んで買って帰られたり
いろいろと 来客があって
すっかり 写真に収めることを忘れてしまった
とりあえず ある画像だけ アップします。
れんが舎で 作られているランプのひかりの効果もあって 素敵にみえます。
手前は 人気の陶器ハウス
基本的に 木目ベースのお店なので
こんなワイヤーのアイテムが 映えますよね
hana Cocoでは ミニギャラリーれんが舎で
レッスン 行っています。
ワイヤーレッスン
プリザーブドフラワーレッスン
アートフラワーレッスン
フラワーアレンジメント
などなど
詳細は
kjsagifuku58☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてくださいね。
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆