新婚旅行以来の 初の海外旅行
まず 手始めにと 娘と2泊3日の 台湾旅行へ
出発日の前日は 台風14号が台湾をおそって
無事に いけるかと思っていましたが、
飛行機は無事に 飛び立ち 桃園空港へ 無事着陸
前日に台風だったとは おもえないくらい 街は穏やかでした。
そして 龍山寺 や 忠烈祠
衛兵の交代式が感動でした。
衛兵さんも 身長も180cm以上でないとなれないらしく、
息もぴったりで 行進する姿が かっこいいの
動画をとったのですが、 アップできない(^^;
それから 千と千尋のもでるとなったと言われる 九份へ
このあと 夕飯を九份でとって
士林余市へ
マンゴーのかき氷を食べてから ホテルへ
翌日は
朝から
台湾茶のお店へ
烏龍茶 が美味しいかった。
そのあと マンゴーかき氷のお店へ
それから 国立故宮博物館へ
あと 台北101へ
そこで たべた小籠包は おいしかったです。
台湾は 生水が飲めないので
普段日本で 生水を自由に飲めるので そこがとっても 不便だった。
あと トイレに行ったあとに ペーパーを流すことが できないことも ストレスだった。
あらためて 日本の今の時期に生まれたことに 感謝だわん。
翌日 出発の時間まで 自由行動だったので
足の台湾式マッサージをしてもらいに いった。
それは 気持ちよくて 足が軽くなったよ。
帰国の日 また台湾の北側に 台風16号がいたので、
飛行機が飛ぶか またひやひやものでしたが、
これも 雨は降っていたけど 風は強くなく
無事に飛行機は飛び立ち 40分遅れて 出発したものの
関空についたのは 最初の予定時間についたので
とても ラッキーだった。
なんか みえない存在に守られた 台湾旅行だったような 気がします。
改めて
日本でうまれたこと
守護霊さん、守護神さんに感謝だわん
という 思いが強くなった 台湾旅行でした
すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆