京都の 帰り
とある喫茶店によったときに であった
「ココペリ」
このココペリの 頭の青の部分をみると
どういうわけか 涙がでてでて
とーーーーーーい 昔になにか あったのかな?
って 思っていたら、
笛をふくと 地面からみどりが吹き出し 花が咲き乱れ
木々は生い茂り
そんな精霊さんだから 魂が反応したのかな
と おもった。
とある喫茶店によったときに であった
「ココペリ」
アメリカインディアンの 精霊のひとり
精霊は 神様ではなく 人間と神様の中間に位置する存在
人間に援助と導きを与え、 人間の祈りをかみさまに運ぶ媒介者 だそうです。
「ココペリが 笛を吹くと 地面から 緑が吹き出し、 花が咲き乱れ
木々は生い茂り、 花粉は風に舞い飛び
動物は つぎつぎと子供を産み落とす
発がと豊穣を体現している髪的存在」
といわれているそうです。
このココペリの 頭の青の部分をみると
どういうわけか 涙がでてでて
とーーーーーーい 昔になにか あったのかな?
って 思っていたら、
笛をふくと 地面からみどりが吹き出し 花が咲き乱れ
木々は生い茂り
そんな精霊さんだから 魂が反応したのかな

私が あまりにも 泣くものだから
その持ち主は 危険を感じて
慌てて バッグにしまったとさ(笑)
すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆