3月11日 東北大震災が あってから 今日で 3年目ですね。
亡くなられた方々の ご冥福を お祈りいたします。

2年経って 聞こえてくるのは
被災地の方々の現地での復興は 2年経つ今も 当初とほぼ変わらず
大きなきずあとを 残し

被災地の方々は 取り残され感をもち
私たちだけで 頑張っている
そんな気持ちになられているのでは ないでしょうか。
しかし 先月からの 米米倶楽部の アリーナコンサートでは
ファンの方たちから 自発的に
広河 隆一さんが 東北の放射能汚染された地域の子供たちが
静養できる施設を設置されたプロジェクトへの応援を
石井竜也さんが されているのですが、
その活動の 募金箱設置を 呼びかけられ
各コンサート会場で 設置されていました。
Ground Angel: http://www.g-angel.com/mindfrommind/
こころある人が いっぱいです。
忘れてはいないんですよね。
多忙を極める日常に精一杯ですが、 決して忘れたわけではない。
みんな協力出来る時は したいという気持ちは いつも持っているんですよね。
それを 忘れないでくださいねーw

でも そうとはいえ 直面している問題も山積みでしょう。
そして いまは 心のケアを必要とされている方々も 多いことでしょう。
東北で 被災された方々が 健やかな生活を
構築されていくことを お祈りしております。

すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆