いろんな瞑想の やり方をおそわって やってみると 新たな発見がありました。
まず、 頭から、ハートにちっちやいピグみたいな自分
を下ろしていって、 水の渦が巻いているところに 船を浮かべて そこに自分がのって
その渦のなかに すいこまれるような イメージをして ハートの中に はいっていく瞑想を やてみた。
渦の巻いている水の中に 船をうかべて cocoピグは 渦の中に 吸い込まれていきます。
スーッと ハートにおりていくのですが 何かしら しがみついて 手を話そうとしない。
あたりは グレーのような暗さだ
cocoピグは 太いロープのようなものを しっかりつかんでいて、離そうとしない
『なんだろう
』 とおもっていると
曰く “自我”
という答えが 帰ってきた。
実は 先日 ちょっとしたことで こだわっている自分がいた
『そっか~ このロープは 自分が手放せないでいる 自我なんだ』
と おもったら 周りが 明るくなってきた
でも まだロープは はなせない
今度は 心の中に 薪で火をもやしているところを イメージしてみた。
そして 手放せないでいる 感情の塊を その火に なんどもなんども 放り投げた
だんだん そうしているうちに あるとき その感情を 手放すことが できた
思いを こうやって つづってみるのも いいし、
つたえられるのであれば、 相手につたえるのも いいかもしれないね
すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

まず、 頭から、ハートにちっちやいピグみたいな自分

その渦のなかに すいこまれるような イメージをして ハートの中に はいっていく瞑想を やてみた。
渦の巻いている水の中に 船をうかべて cocoピグは 渦の中に 吸い込まれていきます。
スーッと ハートにおりていくのですが 何かしら しがみついて 手を話そうとしない。
あたりは グレーのような暗さだ
cocoピグは 太いロープのようなものを しっかりつかんでいて、離そうとしない

『なんだろう


という答えが 帰ってきた。
実は 先日 ちょっとしたことで こだわっている自分がいた

『そっか~ このロープは 自分が手放せないでいる 自我なんだ』
と おもったら 周りが 明るくなってきた

でも まだロープは はなせない

今度は 心の中に 薪で火をもやしているところを イメージしてみた。
そして 手放せないでいる 感情の塊を その火に なんどもなんども 放り投げた

だんだん そうしているうちに あるとき その感情を 手放すことが できた

思いを こうやって つづってみるのも いいし、
つたえられるのであれば、 相手につたえるのも いいかもしれないね

すべてが いいように なりますように
感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆