昨日は お花癒会で

5月のアレンジしました薔薇
形は 一応 ファンシェイプ


$cocoのブログ-2011052814290000.jpg   
  これは わたくしの作品 にひひ

$cocoのブログ-2011052814420000.jpg















このお花は お花とお花の距離感がいい具合にとれていて 安心感のある作品でした。 
きっと 人との距離感も上手にとられているのではないかなと おもう作品でした。音符
$cocoのブログ-2011052814410000.jpg















この方は 普段プリザの経験があり、 どうしてもお花を短くしてしまうとおっしゃっていて 今回は 長めにいけられるよう挑戦してみたと おっしゃっていました。ブーケ1 
上へ上へとのびのびと いけようとされるのが わかりますにこにこ

$cocoのブログ-2011052814370000.jpg





いつも この方のお花は 個性的で 今回も グレープアイビーのツルを生かした生け方をされていました。クローバー
ちょっと 左のアイビーの葉がきれてしまってます・・・・
いつも 個性的な感覚の持ち主ですたらこ



バラ ライラック
SPバラ  ブラウン
マトリカリア
アルケミラモリス
カーネーション バイオレット
グレープアイビー





器は 友達が 考案してくれた紙パックに 壁紙みたいなのを 貼りつけたものです音符

アレンジに とてもよくあっていて 安価でできたので よかったですかお2


横の ヒューケラは 花苗で 本当は 一緒にアレンジに加えたかったのですが、 友達の考案してくれた器が 安価でいい出来ばえだったので これを採用しました四つ葉花



本当に あまり形にこだわらず 好きなように たのしんでいただけたら いいなと思います。

それぞれに すこしずつ なれてきて 自分らしさが でてきたように思いますどらえもん



感謝
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆