ブログ訪問ありがとうございます😊
第1回 ハッチバックマルシェ
7月 19日 日曜日 10時〜16時
福島市 四季の里
開催秒読みです。
準備の方は• • • • 😅💦
相変わらずのマイペースで進んで
おります。
と、公園内なガラス館(屋内)の2ヶ所に分かれて
ブースが設置される予定です。
さて!
今アクセサリーはどう販売されて
いるのか?
実際の店舗を見てまわりました。
どの店舗もアクセサリーは今まで
通り、実際に手に取れる形での
展示方法で販売されていました。
今回のイベントでの販売方法を
悩みに悩みました。
当初全て個包装で試着無しの販売方法で
いこうと思いましたが、やはりアクセサリー💦
長さや重さ、ひかり方やサイズなど
個包装になってしまうとわからない部分は
多々あります。
どうしたらいいのか?
考えた末に、今までの展示スタイル
(私の場合はぶら下げたり、平置きしたり)
での展示にしようと思います。
ぶら下げたり、平置きの方がアクセサリー
の全体雰囲気が伝わりやすいのが
一番ですが、お客様が触れると
しても、軽くモチーフを手に載せて
裏を見る程度がほとんどで
試着をなさる方はご購入いただいている
ケースがほとんどだからです。
感染予防対策として
各ブース毎に手指の消毒用アルコールは
設置するのでブース訪問の際には消毒に
ご協力いただきながら、
販売側も接客の際はマスク着用に
こまめな消毒をしながら対応いたします。
また、ご試着をご希望の方には
再度手指の消毒をお願いした後に
ネックレスの場合は装着せず、服の上から
合わせていただく事をお勧めする
つもりで考えております。
ブレスやリングも
手指の消毒をしていただいて
サイズ確認をお願いしていきます。
イベントを出店を決めても
いろいろ課題はありそうですね💦
ご来場の皆様にも、色々な制約や
ご不便をおかけする事になると思います
それでも、必要以上縮こまらず
恐る、恐るではありますが次につながる
何か!のために一緒に不自由も
共有して、新しい形のイベントを
楽しんでください。
皆様のご理解とご協力あっての
今回のイベントです。
どうぞよろしくお願いします。
手仕事感ハンパないエスニック風な作り♫
タンブル💕ほんと、綺麗なピンクと
透明感、おまけにレインボーが見えます。
ムーンストーンのペンダントTOP
青いシラーがちゃんと入りますよ✨
ワイヤー楽しい!
けど、一つ、一つ時間かかるわぁ〜
数が増えていかないっ😭
今更、どうした!頑張れ私✊
ブースのスペースにもよりますが
毎回好評の素材の石達も並べたいと
思っています。スペースあるかしら💦
それでは、また
飲み終わったコーヒーの匂いを
嗅いでリラックス、匂いが無くなる
までずっとこのままっ。






