coco-coco-coco Mダックスの成長日記 -27ページ目

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

昨日、姪っ子がcocoに会いに来てくれました飛び出すハート

翌日、大学のバドミントンの試合があるのでゆっくりは出来なかったけどうれしいね~

 

 

ぐうたらGW中だけど、cocoのいい刺激になりましたスター

来てくれてありがとう照れ

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

4月27日に朝一で行ってきた健康診断。
いつもはDogドックでがっつりやってもらうのだけど、血液検査(フィラリア検査)の一回の採血で出来る範囲の検査のみお願いしました。
よって、右下のトータルプランの内容と糞尿検査・フィラリア検査のみ。
 
image
 
今は体調も良いし、今後は何が何でも健康を保ちその為の検査や入院を必要とする様な治療は考えていない事を伝えました。
1年前とても大変だった時に親身になってくれた先生で、ごはんを食べて普通に過ごせてるなら問題ないしそれでいいと思います。と私の気持ちを尊重してくれましたスター
また自分の考えが変わるかもしれないけど、今はそんな気持ちですニコニコ
 
image
 
今年からLINEで予約が取れ、順番が近づいたらお知らせが来て待つ仕組み。
cocoも滞在時間が短くて済むからありがたいです。
しかも採血が終わってすぐに一旦家に帰り、再び私だけが来院し結果を聞きました。
 
今回の記事は、当日院内で出る結果のみ下矢印
尿検査は潜血がプラス、尿比重が低い数値が出ました。
エコーなどで検査すれば分かる事もあるとの事でしたが、先の件で話した通りなので、様子見で。
 
 
糞便検査とフィラリア検査は問題ありませんでした。
 
 
それと今年も狂犬病の猶予証明を出してもらいました。
毛色も去年に引き続きクリームにやりなぜに?
 
 

 

フィラリアのお薬は2回分。

去年はお肉タイプを貰ったんだけど、食べなくなって後日錠剤に交換してもらったりしてお手数をかけてしまったので、なくなったらその都度もらいに行くつもりです。

今年は絶好調なので、お肉タイプをパクパク食べてくれました合格

 

最後に先生から「5月から産休に入るのでご迷惑おかけします。」とショック

いろいろわかってくれてる先生に今後も相談にのってほしかったけど、まぁ。

大丈夫でしょうニコニコ

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

今年初エアコン。

室温が30度を超えてcocoがハァハァしちゃったもんだから、スイッチON手裏剣

まだ4月なのにねにやり

 

 

快適指差し

 

私は涼しい部屋でドラマ鑑賞中~

<あの1行の衝撃>

原作を読んだときはほんとに衝撃でした爆弾

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

かわいい寝顔飛び出すハート

 

 

今日はこれから病院で血液検査。

8:30におしっことうんちをしてくれた~。タイミングばっちりキラキラ

これも持っていこうね。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

去年の今頃は病院に通いづめあせる

思い返してブログを読んだけど、全然ごはんも食べないし大変だったことが鮮明に思い出されました。

途中でブログを閉じたくらい不安リブログもしたくないw

 

現在はどこを切り取ってもオール絶好調ビックリマーク

 

 

今年もカレンダー通りのお休みなGW 日本国旗

何の予定もないけど、病院通いだけはしたくないぞ驚き

 

でも27日(土)は血液検査。

病院=パニックになるcocoなので、今から私が憂鬱ですネガティブ大丈夫かな~

それと今年からは、Dogドックのような大掛かりな検査はしない予定です。

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村