健康診断の結果 | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

先月受けていた健康診断の結果を頂いてきましたニコニコ

4月22日には院長先生から電話で説明はあったのでそこまで不安ではなかったですが、やはり去年と同じような項目に悪めの数値が出てました真顔

悪かった箇所には手書きで去年の数値を入れてます。

 

 

去年はリパーゼの数値がものすごく高かったけど、今年は基準値内でしたOK

リパーゼが高いと膵炎の可能性があるとの事だったけど、食欲がなくなるハズと言われ、(当時は食欲に問題はなし)様子見してました。結果膵炎の心配はなさそうですビックリマーク

 

 

相変わらず肝臓・腎臓・心臓にチェックあり。

先生のメモにはできれば超音波検査を・・・とありましたが考えておらず。

やれば色々改善策もあるのだろうけど、お薬?療養食?をすんなり受け付けてくれるとは思えないのでねショック検査自体のストレスも回避したく・・・。

この件に関しては先生も承知してくれています。

尿検査はcocoに負担がかからないので、来月にでも再提出してきますスター

 

 

 

ごはんは相変わらず不安定で、茹でたささみやむね肉・ヨーグルト・ビスケット・レトルトフードは合格

新しく買ってきたセミドライフードはまずまず食べてくれてます。

今までのフードはcocoの気分次第。

 

下矢印この日は喜んで食べるDayだったみたいで今までのフードをバクバク照れ

ただ、お皿からは食べないってさ。テーブルに直希望とのことw

 

 

まったく食べないって事はないので、cocoの好みを探りつつなんでも食べてもらえたらなって。

なんてったって18歳2ヶ月だもんね。

いろいろあって当然だと思っていますニコニコ

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村