MAGNALONGAとは・・・
イタリアが発祥の「MAGNA 食べる LONGA 長い」
歩いて食べて飲んで、また歩いて食べて飲んで、のんびり時間をかけて
自然の中の小径を歩くイベントです。
まちさんが毎年参加している、“マグナロンガ”と言うウォーキングイベント。
今年は私も参加してきました~
もともと歩く事がそ~んなに得意ではない、私とcoco
不安はありつつも、初参加のお友達も一緒だったので、みんなで楽しむ事に
6月5日(日)
キャンプ仲間のモモママをピックアップして、スタート地点の八ヶ岳自然文化園に到着です
覚書*6:30モモママ宅出発。調布ICから中央道で小淵沢IC9:00着。
まずは受付を済ませま~す。
わんこ同伴の参加者さんも多かったです
↑万が一、歩くのを拒否した時ように、cocoを入れるリュックを背負って
私が写ってる写真は、ひぃさんショットです。ありがとう
常連のまち家がいるので、進み方などの不安はありませんが・・・
コース中には札もあるので、ルートに迷うこともないでしょう
ルートはこんな感じ
出発前に、一緒に歩く仲間と記念撮影~
<左わんこから・・・>
ひぃさん*そういち。ドリー&ウア
ごんたママ。ごんた&かのこ
かん太ママ。かん太&ちゃ太
まちさん*たけちゃん。como&guri
私。coco
モモママ。ももたろう&りんたろう&まるたろう
8人12わん。かん太ママとモモママと私が、初参加でした
いざ出発 ポイントを挟みながら、約8kmのコースを歩きます
当初の天気予報が、お昼頃まで雨マークだったけど奇跡的に雨は上がり
気温も15~6度と、歩くのにちょうど良い感じ。
お天気の神様、ありがとう
自然いっぱいの小径を、おしゃべりしながら歩きました。
わんこの足にもやさしい、フカフカの道
緩やかだけど起伏があったり、狭くなっていたり・・・歩いていて楽しいルートばかりでした
早々に、第1ポイントに到着。
こちらでは前菜を頂きます
信州ワインもありましたが、運転手なのでアイスティでガマン
cocoたちはおやつで休憩ね
ひと休みしたら、引き続き歩きま~す
ごんたママが、ついて来てないぞ
自然いっぱい。空気も気温もサイコーです
そろそろ第2ポイントのメインの休憩地点に到着です。
ここまで約2時間。
安定の目つぶりショット
お昼だよ~~~
後半に