血液検査と署名 | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪


先週の事です。今日になってやっと書けた日記です!!!
(結果大丈夫でした♪)

3月16日に毎年やっている血液検査をしてもらったのですが・・・
検査結果に信じられない数値が。


アルカリフォスファターゼ(ALP)の項目に、正常値を大幅にオーバーした数値が出たのです汗
coco-coco-coco Mダックスの成長日記
心臓がギューーーってなったのを覚えてます(-ω-`o) 吐き気もね。

肝障害・ホルモンの異常などが考えられると言われ・・・。
胆汁うっ滞・クッシング症候群の可能性などが考えられると。

エコーで肝臓を見た所、異常は見られないと言われたのですが、頭は真っ白。
もしもの時は大学病院で検査を・・・とか言われて(ノ_-。)


体重も今まで見たことない、6.05kg
こんな時に減ったって全然嬉しくない汗

とりあえずは、“ウルソ50”と言うお薬を飲み続けて、1週間後の朝にもう一度検査して考えましょうと。
おやつ類グリニーズやヨーグルトも止めて、ドライフードだけをあげて下さいと言われました。

それからネットで薬名や病名で検索の毎日。難しくて全然わからないガクリ
余震・軟便も続いていたし、こんな事で・・・かもしれないけど、心が折れそうでした。

ごはんの後のヨーグルトは?グリニーズは?なcocoの行動に、ゴメンネってウルウル
でもその結果、ドライフードだけにしてからは、軟便も治まってすっごくいい感じに・・・。


そして今日(3月23日)の朝一番に100点なう○ちを持って、病院へ行ってきました。
う○ちの状態はもう問題ナシと!!

エコー検査、そして採血をしてそのまま結果を待ちました。

coco-coco-coco Mダックスの成長日記
ALP数値104U/L(正常値47~254) めちゃくちゃ正常値に戻ってるあげ

体重も6.15kgに!!!増えて嬉しいなんて初めて(*≧∀≦)ノ

もう泣きそうな位、嬉しかったです顔文字 何度も何度も結果の用紙をみちゃいました!
先生曰く、もしかしたら地震のストレスとかがあったのかなって。

ホントによかった。。。他の項目も問題なく!!!
やっっっっっと健康なcocoになったーって思えましたビックリマーク


一応、まだドライフード以外は口にしないようにと。
少し経ったらあげる時は少量で、その後の様子をみながらねってダックス

今回の地震(余震)で被災地はもちろん、わんこ達も相当なストレスを
かかえてるんだなと・・・改めて実感ウルウル

はやく日本中が元気になってほしいです。



*****************************************



そして、昨日から署名活動をしています!!!
『災害時の玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』


指定の用紙に、自署にて署名日・氏名・住所・捺印(印鑑のない場合はサインでも可)
をお願いいたします。


Natural Dog Style
(用紙は↑コチラからダウンロード)


『ペット大集合!ポチたま』の松本くんが行っている署名運動。
たくさんのブロガーさんの所で目にしてると思います!!!

災害が起きた時、真っ先に思うんじゃないかな?
避難所にワンコは入れないって・・・(-ω-`o)


少しでも協力できればと思い、職場のみんなにも署名をお願いしてます!!!
coco-coco-coco Mダックスの成長日記
まだまだ集めてる途中です。集まったら責任を持って郵送します!!!