という記事をブログアップしてね、
Facebookにシェアしてたらね。
筋トレするんかと思った~。というコメントがついたのよ。
カタカナで、【ジム】って書いたら、やっぱりそう思うね。
なので、漢字に変えました。
ママ・事務部。
で、ブログのコメント欄の方には
家事部を作って欲しい~。というリクエストがありました。
個人事業で活動されているママや主婦の方が
忙しくなってくると、家事が行き届かなくなってきて、
誰かの手を借りたいけど、プロに頼むと少しお高いし。。。。
パートの時給くらいの金額で、掃除とかしてくれたら嬉しいな。
そんな声が上がったので~。
試しに、ママ 家事部 も 作りますね。
で、家事部の方は、コメント書いてくれた方から、早速の需要がありそうよ。
家庭に眠っている才能が目を出して、花を開かせるサポートで、
ママのお仕事スタートアップコンサルタントとして活動してますが!
みんなが、みんな、個人事業を開業したいわけじゃなく。
でも、何か役に立てたらいいな。とか、
個人事業をしている人のお手伝いとかサポートができたらいいなとか。
そう考えている人も、全くいないわけではないと思うねん。
だったら、
そんな方にも活躍できる場があればええやんか~!!
パートやアルバイト・正社員で働くほどでもなく、
でも、ちょっと仕事もしたいな~。
家事や子育てをしながら、
在宅で、自分の時間を調整しての事務管理やったら、
やってみようかな~。
むしろ、やりたい。
そんな方は、登録しといてね。
また、そんなことをポロリと言っている友達がいたら、
このことを紹介してね~。
必ず、お仕事がある。という保証はないけれど。
マッチングする。
紹介する。
というだけなので、登録料というのは今のところないです。
紹介後は、各個人の責任で、ということを承諾いただける方のみお願いします。
流れとしては、
登録
↓
事務の依頼が来たら、登録者さん全員にメール。
↓
希望の仕事に返信メール
↓
希望者さんを事務依頼者に紹介
その後の仕事についての面接的なこと、
依頼者さんとの仕事の細かい内容や打ち合わせ等は、
当人同士で行っていただくものとします。
ついでに、この ママ・事務部・家事部 の 管理を
ボランティアでしてくれる人がいてくれたら
手を挙げて欲しいな~。
特権は、1番に仕事の内容が見れるので、それに1番に応募できるという特権。
ボランティアで管理してもええよ~という方は、
申込みフォームの問い合わせ欄に、その旨記入しといてくださいませ。
パソコン用フォームURL | http://ws.formzu.net/fgen/S11091985/ |
---|---|
携帯電話用フォームURL | http://ws.formzu.net/mfgen/S11091985/ |