子ヂカラをママキラで目の当りにする!! | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

急遽、子どもたちによる、子どもの為のブースが誕生したのも今回が初!!



子どもにも、お店体験させたいよね。という話題は以前から出てました。


しかしながら、まだ企画にまでおよばず。



その話とは別で、先日伺った、東住吉・平野 産業交流フェアで出会った、


平野区の株式会社 甲 (kabuto) さんで 


スマートボールの台をお借りしました。





特に誰がスマートボールのブースを担当するかを決めずに初日が過ぎ。



いよいよ、明日、スマートボールやな~。


私がやろうかな~。なんて話をしていたら。




『ぼくらでやりたい!!』 




と自発的に子どもたちが言いだした!!

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪-image  



しかも、



大人は、居て欲しくない。



ぼくらだけでやりたい!!  と言いだす。





当日の朝、そんな話をしていたら、


ママキラ通過を作ったらええねん。


1キラ・2キラ・・・とかな! ガハハハハ!!


と、さりーのカラフルサロン のパパちゃんが言いだした。


それ、めっちゃええーやん!!


と、サリーと私がノル!!


パパ、作ってきてーや!!


シゲピー作ってきてーや!!


スマートボールは午後から出すから、間に合うって!!




日曜日の朝っぱらから、うっかり提案したことで、


突然無茶ぶりされた


パパが、


『えー。。オレ、やることあるねんけどな~』と言いながら、


ママキラ通貨を作ってきてくれました!!



【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪  


爆笑ーー!!!


まさか、こんな立派なものが出来上がってくるとは!!


顔!顔!!顔写真付き!! 


しばらく、笑い転げて、たてませんでした。



息子君と娘ちゃんでデザインしたものを、


パパがCADに起こして作ってくれたそうです。



ほんと、ありがたい!! ありがとう!! シゲピー♪


データ、おいといてね♪



この後の、子どもたちがすごいんです!!


スマートボールの台1つをポーンと置かれて、


さー!お店やって!!


と、それだけ言い渡して、放置。



会場内に居る子どもたちに、この紙幣を配ります。


紙幣をもらった子どもは、スマートボールの元へ走っていく。


行列ができてます。




紙幣の枚数が限られているので、


紙幣が全部、ブースに集まると、当然お客さんは来なくなる。



ブース担当の子どもたちが、暇になってしまいました。



すると。


私のところ、『これ、また配って。』と、紙幣を持ってきました。



よく気が付いたね~。


紙幣は流通させないと、回ってこないんだよ~。



しばらくして、スマートボールブースを覗きに行くと、



なんと!



ビンゴでボールが揃った人には、景品として、1キラ を 渡してる!!



1キラを受け取った子は、また列の後ろに並ぶ!!



大人からは、特別何もルールを作ってなくって、


特に、そこには景品も与えてなくて。


丸投げしただけの子どもブース!!



自分たちで考えて、機能してる!!



子どもってスゴイな!! と感心した。



子どもの考えるチカラ。作りだすチカラ。


ほんとに、すごい。


子ヂカラを目の当たりにした!!



ママキラでは、大人も子供もお互い刺激しあって成長しています。