パパ達が、ママ達に、
時間をプレゼントしてくれました
パパ達が、子どもたち全員をまるっと預かってくれて、
ママ達7人のフリーターイム!!
『しまむら』お買いものツアーと
夜は、子どもと一緒では、行けそうにないステキなお店に決定~。
そこは、個室があって、照明も大人なムード。
お料理も、お家では作らないような創作料理でどれも
お洒落で美味しくて♪リーズナブル♪
こんなに近くに、こんなステキなお店があったんや~。
キャッキャと楽しみながら、
お食事もお酒も進む中、
家庭で子ども達といいことを言い合った時の話題を出したMちゃん。
その流れで、
『じゃぁ、このメンバーでやってみよう!』
と
ママ7人が、全員、それぞれのいいところを言い合う会が始まった。
1人ずつ、全員のいいところを言っていく。
面と向かって、みんなが聞いている前で言うことってあまりないし、
言われることもあまりないから照れマクリマクリスティ
最初は、簡単に一言で発表していた『いいとこ会』も、
場の空気ができていく中、伝える内容も濃ゆくなっていく。
途中、チャチャが入ったり、
ツッコミも入ったり、笑いが起こりながら、
照れるけどね。恥ずかしいけどね。
どんどん、優しい気持ちになっていったネ。
いいところを伝えた最後に、
~なところが好き♪ っていうルールが出来て、
それも、すごくよかったね。
~なところが好き♪ なんて、
随分、言ってこなかったし、言われたことがなかったか!
ほんま、照れますで
~なところが好き♪ これ、ほんまいい!!
褒めるのも、褒められるのも、
こんなにも気持ちのいいもんなんやってこと。
自分のことを、そんな風に見ていてくれたんや。ってこと。
自分の気持ちを伝えるってダイジやな。ってこと。
いろんなことを体感して、気づくことがイッパイあった時間。
家族のことも褒めよ~って思えるし、
何よりも、気持ちに余裕が生まれるんやね。
忘れたらもったいないから、
自分が言ってもらったことをここに書いておこっと。
※それぞれのいいところを引き出して、プラスにかえてくれる。
※そんな考え方があるんやって、違う角度でプラスにしてくれる。
※ガハハハハって笑う声がいいから、成長もしつつ、
そのままでいて欲しい。
※リアクション王。最後まで話を聴いてくれるし、必ずリアクションしてくれる。
パパ達の話も、売れてない若手芸人の話にも、リアクションがいい。
※ネットでいろんなところを見に行って最後にまゆみんのブログに戻りたくなる、ホームって感じで、会いたくなる。
※まゆみんから出てくる言葉は沢山色んなことを経験したうえで、
出てきてるんやろな~って思うから、コトバに重みがある。
※空気みたいな存在。
その場から消えたいくらいに照れるし、
お尻がこそばゆくなったけど、
嬉しかった♪ 素直に受け取ります♪ ありがとう♪
7人が6人分のいいところを発表していると、
その空間の空気がどんどん澄んでいく感じがしたん。
だって、その部屋には、プラスの言葉が充満!!
みんなの表情がどんどん柔らかくなっていくし、
私自身、自然と顔がほころんでいるのがわかったん。
パパ達が子どもたちと過ごしてくれていたので、
ママ達の話が途中で遮られることなく、
最後まで、全員のいいところを発表することができたよ。
子どもも一緒に公園で遊んだり、集まったりもするけれど、
どうしても、何かが起こって、
話が途中で途切れたりするんよね。
1人だけが、話題から抜けることになったり。
最後まで話きれてなかったり。
話をしているようで、完結していないから、不完全燃焼。
ママになると、日頃は、それが普通なので、
不完全燃焼になっているってことに、
なかなか気づかないんよね。
それが、パパ達のおかげで、
最後まで!最後まで!
話が出来たよーー!!
沢山の好き♪がイッパイ詰まった、
ママ達のシンデレラタイム。
とっても、ステキな時間となったよ♪
パパ達、ママ達、子ども達。
いつも、ありがとう♪
私にとって、戻ってこれる場所。
ホームやな♪って実感できました。
ほんとに、ほんとに、ありがとう♪
みんなダイスキ♪