ママもイライラします!!だって人間なんだもん!! | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

こころの中のデトックス


耳聴くだけセラピー耳 



子育て中のママさんのイライラの原因。


つきつめて行くと。。。。


ほぼ、同じところにたどりつきます。



まずは、出すことから。


頭やココロの中でぐるぐると考えていることを声にして出す。


誰かにじっくり聴いてもらうこと。 ←ジャッジをしない人に聴いてもらうこと。


出したあとは、自分を肯定する材料を引き出して、もう一度入れる。


自分が楽しく感じることを自覚・意識することを始める。


上記のような展開が、このセラピーの一連です。


実例として。


チェック発想の転換をしてみよう!!


そんなお話になりました。


真逆の行動をとってみる。


一度試してみる。



チェック伝え方を変えてみよう!!


そんなお話もしました。


宿題をしなさいよー!! と言うところを。


宿題はいつする?? に変えて、自分で決めて、する。という形をとる。


↑これについては、また別記事でご案内。



子育ては、みんな、日々試行錯誤を繰り返しています。

※私もその中の1人です。

自分だけが、こんなにガミガミ言ってるんじゃないか??


ガミガミ言いすぎてる自分は、ダメな母なんじゃないか??


と反省しつつも、また、イライラがマックスに到達して、



ガミガミーママ!!



そんなときは、発想の転換です!!



今までとっていた行動と真逆の行動をとってみる。


伝え方・言い方を変えてみる。



イライラするには原因があります。


それは、自分でも忘れ去っていたような昔のことが原因だったりします。


ママになったからって、全部を受け止めれる聖母に生まれかわれる人は

もし、居たとしても、ごくまれです。


ママも人間なんです。


感情もあるし、イライラもします。



ただ、イライラするには、原因があるのです。


えー!!何なんだろー? その原因!?



お話を聴きながら、ゆっくりと、紐解いて行きましょう。



詳細はこちらから↓↓

リンクこころの中のデトックス聴くだけセラピー  



必要な方に、届きますように♪