確実に望みが叶う望み方があります。
これをマスターすると
どんどん生きるのが楽になり
目的の場所まですんなり
行けるようになります。
私たちはついつい、
現状や相手や自分を変えるような
望み方をしてしまう。
お金がたくさんあったら良いなぁ。
夫がもっと頻繁にデートしてくれれば良いなぁ。
私がもっとスタイル抜群になれば良いなぁ。
状況をコントロールする為に
良い気分になってみたり
アファメーションしてみたり
はたまた現実的な行動をしてみたりする。
無駄だとは言わないし
無意味だとも言いません。
でもそんな努力を続けてきて
状況が望んだ通りになったら喜び
望みとは違うとがっかり。
もういい加減疲れません?
私は疲れました。
もう何も望みたくない。
とすら思っていました。
でもあるコツを掴んだんです。
確実に叶う望み方。
それは、
状況がどうあろうと
私はこの状況に対して
こんな風に感じたいな。
と望むんです。
感覚を望むのです。
例えば。
お金がたくさんあったらいいなぁ。
その根底には
お金を使った時の不快感。
お金が減った時の嫌な感覚。
欲しい・やりたいと思った時に
でもお金が・・・と立ち止まる不自由感。
お金がたくさんあったら
こんな嫌な感覚を感じなくて済むのに。。。
と言う思考から
お金がたくさん欲しい。
と望みが生まれる。
でも、正社員独身で今よりお金が沢山あった時も
私はずっと同じ感覚を感じていました。
そうです。
望むべくはお金の量じゃないんです。
その嫌な感覚を感じたくない。
が根底にある限りは
お金がどんなに増えても
お金がもっと欲しい。。。
から逃れられないのです。
だから、望み方としては
銀行の数字が減ったからナニ?
って思えるようになったらいいな。
お金が減る事じゃなく
それによって手に入る価値に対して
喜びを感じたいな。
みたいな感じ。
状況は何一つ変わっていないけど
嫌な感覚を感じていた事象に
何も感じなくなる、
または喜びを感じられるようになりたいな。
って望むのです。
この時、こう望んだら正解。
ってのは無く、
自分でしっくりくるものが見つかると
それだけで、ホッとします。
現状が変わらなくても
こんな感覚が得られたら幸せだわ♡
って心から思える望みが見つかったら
確実にその状況に対する感覚が変わります。
その上で、お金がもっと欲しいな。
って望んでみてください。
うん、稼ごう。
ってお金を増やす方への抵抗も
無くなっている事に気が付きます。
(そして思わぬところから仕事の依頼や臨時収入が来たりします。)
↑( )にしてるのは、現実の変化は結果であって
そこにフォーカスしすぎて欲しくないから。
あの人がこうしてくれれば良いのに。
あの人がこんな事言わなければ良いのに。
に対しても
あの人が何をしてもしなくても
どーでもいいわ。
って思えたらいいな。
あの人が何をしてもしなくても
私って魅力的。
って思えたらいいな。
自分の見た目や体型に対してだったら
鏡を見た時に、
自分の子どもに対して感じるように
どんな私でも大好き。
って思えたらいいな。
みたいな感じ。
ただし、くれぐれも、
そう思わなくてはいけない。
と自分をコントロールしないでください。
こんな感覚になれたら幸せだな。
と思える感覚を
自分の中から見つける感じです。
本質の望みが見つかったのに
そう思えなかったとしても
(鏡を見てやっぱりガッカリとか)
その度に、鏡見て私ってサイコー♡
って思えたらいいなー。
とぼんやりと望みを放っておくぐらいで良いです。
結果重視の人間は
そんな事では現状は変わらない!
とか思っちゃうかもしれません。
でもそれで、自分を叱咤激励して
頑張って行動して
現状が一時的に変わったけど
疲れてまた元通り。
って何度も何度も繰り返してきてません?
もしそうなら、
試しに実験してみてください。
自分を叱らない、動かそうとしない
コントロールしようとしない。
ただホッとする望みにフォーカスする。
を徹底していると、
思考にエネルギーを使わなくなるので
自然に目的に向かった行動が
軽くできるようになってきます。
本質の望みが自分では見つけられない。
って方は、一緒に見つけましょう。
質問・個人セッションのお問い合わせは
こちらから
↓↓↓
#エイブラハム
#バシャール
#108さん
#桑田さん
#なるほどさん
#自己観察
#ハッさん
#こっぱみじんさん
#浜崎さん
#イウォーク師匠
#isaさん
#自愛
#達人スレ
# 達人スレまとめ
#引き寄せ
#潜在意識