頑張らないも何もしないも思考を止めるも
瞑想も妄想もアファメーションも。
叶える為ではなく、
これが出来たら幸せになれる為でもなく、
今この瞬間に私が幸せになる為の選択。
叶えられる私じゃないと価値がない。
望みを叶えないと幸せじゃない。
その制限から自由になるのだ。
何か大きな気づきがあった時。
あぁ!これで叶う私になれたかも!
と思考が喜んでいることに気がつくのだ。
叶えることから自由になる。
叶えられない自分を許す。
叶えられない自分でも価値があると認める。
望みが叶う前から幸せになる。
それはとても勇気がいる事。
でもそれが出来た時、
自由と望み通りの現実が手に入るのだ。
望みが叶わなくても良い。
ダメな私でも良い。
そうなるのが嫌なことほど
口に出すことはとても怖い。
そう言葉に出すと本当にそうなりそうだから。
でも勇気を出して言ってみて。
人が離れていっても良い。
彼と上手くいかなくても良い。
彼と別れても良い。
お金がなくても良い。
心の中で何かが溶ける感覚が分かるから。
叶っても叶わなくてもどっちでも良い。
どっちも同じ。どっちも私が望んでた。
になる事を統合って呼んでますが、
めっちゃ現実に苦しんでたクライアントさんが
統合の感覚を掴んで、少し楽になってくれたようです。
読んでも意味わかんないと思うけど
こればかりは、感覚で体感しないと分かんないのよね。。
統合の感覚を掴める
思考のお片付け講座初級編。
次回は横浜市青葉区で3月1日に開催します!
ズーム開催もリクエストお待ちしてます
お申し込み・お問い合わせ・質問は
公式LINEから
個人セッションもやってます〜。
諸々メニューはこちらから。