災難
長男くん、まだ左手の手首は動きません
肘は、昨日動かせるようになったんだよ。
「月曜痛かったらまた来て」と言った、あのヤブ医者に行くことにした
(肘の脱臼のことも言ってやりたかったしね)
朝、長女ちゃんをバス停
まで送り、そのまま病院
へ行って、小学校
まで送る![]()
という、完璧な計画
8時、長女ちゃんの泣き声
またかぁ・・・
と思って、どうしたのかと見ると
幼稚園のリュックからドバドバとお茶がぁ
廊下も水浸し
慌てて中身を出したけど、時すでに遅し・・・![]()
月曜日のお荷物が全部ボトボト
リュックの中身はバケツのようにお茶が溜まっておりました
もう、「直接幼稚園に送ります」と委員さんに電話をし、そこから戦争だ
長男くんの古い上靴、適当な巾着に入れ、しょうがなく直に名前を書き(きれいに布を付けたかった)
リュックとクラス帽を洗いダッシュで干し、リュックは諦めて、適当なカバンに入れさせた![]()
何とか間に合うかも
と、泣いている次男くんを見たら
まさかの蕁麻疹
顔じゅうボコボコ
はぁぁぁどうしよう![]()
![]()
体を見たら、出ていないので、前回と同じ謎の蕁麻疹
思い当たることはなし
次男くん、かわいそうだけど、一刻を争う感じではないので、様子見て
今は長女だぁ
本当は幼稚園まで送って行けば楽だったんだけど、
長男くんの病院もダッシュしたかったので、
ダメもとでバス停
にいったら、バス
が来てたぁ
みんな乗ってる所で、どうにか
バイバーイ
と見送って、ホッとしたら、
車の中で乾かしていたクラス帽、持って行かすの忘れてた
朝から、なんて災難![]()
ヤブ
今朝10時ごろ、長男が座イスでこけました
それから、左腕が痛くて痛くて、ずっと泣いて、全く動かすことも出来ず・・・
土曜日だし、整形外科の病院
に電話すると、
11時までに受け付けに来てもらわないと診察出来ないと言われ
慌てて病院へ行きました
10時45分、病院
へ到着
12時は過ぎますって言うので、今日予定していた、マクド
を買いに行くことに
12時までには戻ってきてくださいって言われていたので、11時40分戻る![]()
診察に呼ばれたのが12時45分
レントゲン撮って、異常はなかったけど、
「子供の骨って柔らかいので、くちゃっとなっていたら、
レントゲンには映らんし、でも骨折したみたいに痛いよ」
「月曜まで湿布貼って様子見て」
「痛かったら月曜に来て」
ってことで、病院
では湿布さえ貼ってくれなくて、
帰ったら1時30分
それからも、長男は腕を上げることも出来ず、右手で左手を支えないと、重力で痛いみたいで・・・
本当にずーっと泣いていました![]()
そして、何回も痛いところを聞いていると、先生に診てもらった場所と違うことが判明
病院では、先生の独断で、
「ここは痛いやろ?」「ここは痛くないやろ?」って感じの質問で
うちの長男全部「うん」なんだもん![]()
そんな聞き方したらダメよね
夜になっても泣きわめき、こんなに動かせないのは、やっぱりおかしい
ってことで、8時に帰ってきた旦那にお願いして
救急
で診てくれる病院
に連れて行ってもらいました![]()
すると、肘内障![]()
いわゆる肘の脱臼です![]()
脱臼して時間が経ち過ぎているので、回りの靭帯をかなり痛めてるみたい
関節ははめてもらったけど、変わらず痛いって泣く長男
最初の病院で、ちゃんと診断してもらってたら、早く良くなっていたかもしれない![]()
3時間もかかったのに
診察代も、レントゲンのせいでバカ高かったのに![]()
ほんとヤブ医者
![]()
金と時間を返せ
長男
明日はマシになってるといいけど・・・




きれいだし


ランドセル