温かい週末クローバー

 

 

 

晴れ太陽が眩しくて、

こんなワインをチョイスしました赤ワイン

 

 

 

 

 

グラン レゼルヴァ

ナウサ ブタリ  2013

 

 

 
 
 
ギリシャ北部
 
 
マケドニア地方にあるPDOナウサ
 

 

生産者

Boutari ブタリ は、老舗とも言われるワイナリー。

 

 

 

 

 

 

2013ヴィンテージは

明るく透明感を持ち、ルビーからすでにほんのりガーネット宝石赤

 

 

 
 
使われているブドウは
クシノマヴロ単一で
 
 
 
ワイン本でも見られるように
 
 
熟成したピノ・ノワールに間違われるというのにも納得ですぶどう
 
 
 
 
 
飲んだ印象は酸味が高く、
心地よい収斂が口の中を引き締め、
 
 
 
余韻にナツメグやリコリスのような風味を残すところが、
ピノ・ノワールとは異なり、
 
 
 
これまたバローロを想起させます。
 
 
 
 
うん、
美味しいですよーーーーー照れラブラブ
 
 
 
 
 
 
果実味の豊かさよりも、
 
 
しっかりと収斂のあるタンニンが
 
 
脂のある和牛ステーキと好相性ラブラブ
 
 
 
 
ほうれん草のきゅっとする収斂とも、
 
 
チーズを使った塩味のあるリゾットにも、
 
 
なかなか好いペアリングでした照れ
 
 
 
 
 
 
 
クシノ=酸
マヴロ=黒い
 
 
 
という意味を持つぶどう品種と言われているので、
 
 
 
な~んとなく
自分の好みではないかもなぁ・・・うーん
 
 
 
と、思っていたのは杞憂
 
 
 
試してみないと判らないものですネ。
 
 
 
 
ほっ照れラブラブ
好いワインに出会えたよーーー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メガネ新たな発見と、
 
 
今日もワインと美味しいもので幸せです赤薔薇