昨年の初夏の振り返り。

 

 

フランスフランス、

ブルゴーニュにおけるワインツーリズムの中心地、

ボーヌで出会ったチョコレートショップ、

 

 

 

image

 

 

ファブリス・ジロット

 

 

 

東京駅にもある人気ショコラティエのお店を偶然発見しました目

↑過去記事です♪

 

 

 

 

 

夏の間だけアイスクリームの店頭販売を行っているようで、

 

とても天気がよくて、

長い行列ができていましたピンク音符

 

 

image

 

 

後から知ったことですが、

この年は本当に異常な暑さで・・・チーン

 

 

この日も暑かったーーーあせる

 

 

アイスクリームより

シャーベットの方がメニューも多かったさくらんぼ

 

 

 

やっぱり、

旬の果物のシャーベットもいただきたい音譜

 

 

もちろんファブリスさんの

チョコレートのアイスクリームもいただきたかったのですがーーー

 

 

image

↑塩キャラメル&フランボワーズくまアイス

 

 

まさかの売り切れガーン

 

 

「あと10分で作りたての新しいものが来るから、

これ食べた後また来てよ」と、ショップ店員さん。

 

 

 

次回のボーヌ訪問時までの

お愉しみとしておきますハート

 

 

 

 

 

 

さて、

ボーヌと言えば、

 

 

 
オスピス・ド・ボーヌを見ずして帰れませんカメラ
 
 
 
 
15世紀から1970年頃まで
病院として機能させていたことに
寄進されたぶどう畑のワインが貢献していたことは
このブルゴーニュがワインの聖地といわれる所以のひとつかもですね。
 
 
 
病室は芸術と信仰の宝庫。
 
 
高い医療技術を持って、
 
 
慈善病院として機能していたホテル・デュー。
 
 
 
 
 
 
建設された当時はペストが流行し、
今と同じように、
医療従事される方々が懸命に献身していたことでしょう。
 
 
 
感謝を表したいですネ赤薔薇
 
 
 
 
 
 

おすすめのアイス、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう