

長きに亘り
築地の食通たちの支持を得ているさかな竹若さんが
満を持して三軒茶屋に新店オープン
和食屋さんの風情があります
そして、
日本酒&焼酎が豊富です
乾杯には
獺祭スパークリング50




霜月お献立
【先付】
東寺和え
焼き茸 蓮草 トロ湯葉
蟹味噌豆腐
捌き蟹餡 山葵 酢橘
蟹豆腐に蟹の餡がかかっている・・・という、
なんとも贅沢な小鉢
ほんのり温かく、
舌触りもなめらかに、するっと身体に馴染みます
東寺和えは
歯ごたえ小気味よいひと品
【お椀】
丸吸
玉子豆腐 蕪 焼舞茸 酢橘
丸って、すっぽんのことですよね
いました~
ぷりぷりコラーゲンさま
【造り】
藁炙り焼き
寒鰆 秋刀魚 山葵 フライドガーリック
美しい漆のお重のフタを開けると、



獺祭スパークリングが
にごりの態を現わしてきた頃、
わたしの頬も色づいてきました~
【中皿】
海鮮グラタン
蟹クリーム 海老 帆立 浅利 ファルファーレ


シーフードグラタンは、
どこをすくっても
エビ、
カニ
ホタテ
アサリのオンパレード


鍋島 純米吟醸
三十六萬石
酒米五百万石を使用した、
どちらかというとすっきりタイプ。
とっくりでオーダーすると、
こんな可愛らしいお猪口を選べます

【煮物】
海老芋含め煮
ぶぶあられ パプリカ 茄子 菊花餡 山葵
ねっとり舌触りの海老芋のコロッケ
ぶぶあられの歯ごたえがアクセント、
また菊花餡が目に麗しい
【土鍋】
鮟鱇肝鍋
白菜 豆腐 長葱 椎茸 長せり 葛きり


しばらく後・・・、
ぐつぐつ煮立つお鍋を開けると・・・
来ましたーーー
あつあつ
ほわほわ
あんこう鍋



梵 純米55 特別限定 純米酒
磨き五割五分
最後に大好きな酒・梵を
精米度でいうと吟醸タイプ。
純米の米の旨みと磨きの洗練さを併せ持つ酒
いくらでも飲めちゃいそうで、コワーーイ
【食事】
江戸前握り寿司
中とろ 〆鯖 平目 戻り鰹 赤貝
赤出汁 白がり
シメのお食事はお寿司
築地の本店のおかげでネタはバッチリ
赤出汁に気分が落ち着かれます
最後の最後、

これも、
なめらかな舌触りに、
こっくりとした深いゴマと抹茶の風味
親しみやすい雰囲気に上品な食事。
日本酒も焼酎もそろっているし、
会社の上司をお連れしたら喜ばれそう
大満足な夜、間違いなしです~