砂糖の次は牛乳かよ~~~~~


こんなの健康で痩せれたって楽しくな~~~~い

って思ったアナタ
私もそう思ってました

ただ乳製品にはこんな真実が隠されていたのか~~っと知ったうえでちょこっと考えてみて欲しいなと
まー。単刀直入にいったら牛乳って牛の乳。
牛の乳は誰の物

そう
牛の赤ちゃんのもの
。
通常大人になるとどんな動物もお母さんのおっぱいは飲まなくなる
赤ちゃんのミルクはいっぱーい栄養が入ってるのに大人になってまで飲んでるのって人間だけ

これってなんかフシゼーーーーーーン


人間と、牛、身体の大きさも全然違うし、こんな不自然なことしたら身体に無理がでてくるのは普通ではないのか
牛乳には乳糖という成分が含まれているんだけど、この乳糖を分解する菌を持っていない人がいる。
こういう人が牛乳を飲むとお腹を壊してしまったりするんです
またカルシウム、タンパク質が多く含まれていると思いがちだけど。。
まー、確かに含んでいるんだけど、じつはここに問題があって。。。。。
牛乳のカルシウム、体内へ入れ 尿を排出する時、
牛乳を飲んで入れたカルシウムがそのまま出るだけでなく、もともと体内にあったカルシウムまで少し持って外へ出て行ってしまうんです


牛乳を取ってカルシウム不足になって、酷くなれば骨粗鬆症になんてことも。。。。
タンパク質や脂肪分も、もともと牛の物なので粒が大き過ぎて人間の身体には吸収しにくいんです。
この吸収できず余った物たちをほっとかない身体は外に無理矢理だそうとして、吹き出物へと変化

うぎゃーーーーー嫌なことばっか~~~~~

でもそれ分かったって、やっぱ乳製品の食べ物、飲み物って美味しいよね~~

だから絶対だめーーーーっていうんじゃなく、
こんな真実を知ったうえで、考えながらたまに頂くなら良いのじゃないのかと思った私なのでした
。





こんなの健康で痩せれたって楽しくな~~~~い


って思ったアナタ
私もそう思ってました


ただ乳製品にはこんな真実が隠されていたのか~~っと知ったうえでちょこっと考えてみて欲しいなと

まー。単刀直入にいったら牛乳って牛の乳。
牛の乳は誰の物


そう


通常大人になるとどんな動物もお母さんのおっぱいは飲まなくなる
赤ちゃんのミルクはいっぱーい栄養が入ってるのに大人になってまで飲んでるのって人間だけ


これってなんかフシゼーーーーーーン



人間と、牛、身体の大きさも全然違うし、こんな不自然なことしたら身体に無理がでてくるのは普通ではないのか

牛乳には乳糖という成分が含まれているんだけど、この乳糖を分解する菌を持っていない人がいる。
こういう人が牛乳を飲むとお腹を壊してしまったりするんです

またカルシウム、タンパク質が多く含まれていると思いがちだけど。。
まー、確かに含んでいるんだけど、じつはここに問題があって。。。。。

牛乳のカルシウム、体内へ入れ 尿を排出する時、
牛乳を飲んで入れたカルシウムがそのまま出るだけでなく、もともと体内にあったカルシウムまで少し持って外へ出て行ってしまうんです



牛乳を取ってカルシウム不足になって、酷くなれば骨粗鬆症になんてことも。。。。

タンパク質や脂肪分も、もともと牛の物なので粒が大き過ぎて人間の身体には吸収しにくいんです。
この吸収できず余った物たちをほっとかない身体は外に無理矢理だそうとして、吹き出物へと変化


うぎゃーーーーー嫌なことばっか~~~~~


でもそれ分かったって、やっぱ乳製品の食べ物、飲み物って美味しいよね~~


だから絶対だめーーーーっていうんじゃなく、
こんな真実を知ったうえで、考えながらたまに頂くなら良いのじゃないのかと思った私なのでした



