こんにちは晴れセキセイインコ青セキセイインコ黄晴れ

 

今日はとっても暖かい1日でした。

2週間ぶりのレッスンに何を着ていけば良いのかと迷うくらいの暖かさ。

結局、ブラウスに薄手にカーディガンを羽織ってレッスンに行ってきました。

 

このまま春に突入なら、

そろそろ冬物をクリーニングに出そうかと思ったりするのですが

(お誕生日月なので…今月中にだせば割安)

来週はまた寒くなるみたい?

月末ギリギリまで様子をみる方がいいのかな?

 

今日は今月最後のピアノ🎹のレッスンでした。

 

宿題になっていた3曲(ブルグミュラー)

 

音符『おしゃべりさん』 

音符『気がかり』

音符アヴェ・マリア

 

を見ていただきました。

 

『気がかり』と『アヴェ・マリア』は、新曲です。

(2週間あったので、そこそこ弾けるレベルになったものの・・・😅)

 

じつは『アヴェ・マリア』は最初の1週間は全然弾けなくて

レッスンに通い始めてから一番苦戦して

珍しく夫に、

 

「コレ、弾けるようになる自分が想像出来ない」

 

とこぼしたくらいだったのですが

その後、なんとか指が動くようになって事なきを得た感じ。💦

 

反対に『気がかり』は単調な音の並びとリズムの繰り返しですぐに弾けるようになり、

楽勝と思っていたらそこからなかなか先に進めず、

なんだかなぁ~と言う気持ちのままレッスンに行きました。

 

ルンルン『おしゃべりさん』

 

左手の同音連打のところがゆっくりになってしまうので気をつけて!と言われて

もう1回弾いて仕上げ

 

ルンルン『気がかり』

 

は、最後「休符」が長くなりすぎないように!

テンポアップして次回仕上げの予定

 

ルンルン『アヴェ・マリア』

 

は、両手の演奏自体は問題なく・・・

ペダルを離して踏み直すタイミングが難しい。

ペダルをスムーズに踏めるように練習して次回仕上げの予定

 

 宿題は

 

音符『気がかり』  

むらさき音符『アヴェ・マリア』

ブルー音符『タランテラ』

 

3曲ともブルグミュラーの曲です。