こんばんは

 

「リネージュ2レボリューション」のお話です。

 

「リネージュ2レボリューション」公式サイト

 

ゲームが配信開始になったのが、8月23日の正午・・・

すでに2週間がたちました。

 

過去のことを蒸し返すのもなんですが・・・

リリース当日には、数々の不具合がありました。

 

  ・ 事前登録していた「キャラクター名」で登録ができない。

    

    のちに、一部のサーバーで登録済みの「キャラクター名」を

    リリース当日に別の人が登録してプレイ開始できる状態にあったと、

    運営から返答が来ました。

    この件については、

    運営に調査依頼をし、確認できた該当者にレッドダイヤ1200個が配布されました。

 

 ・ 一部のプレヤーの「アカウント連携」がうまくいかず、

   そのために、プレイ中のアカウント(データ)が消えてしまった。

     

    この件については、公式ブログで詳細・対応について記事がUPされており、

    (⇒ リネージュ公式ブログ該当記事

    「アカウント連携の不具合でデーターが消えてしまった」

    「データを上書きしてしまった」という人に対して、

    本人の希望があれば、アカウントの復旧をお手伝いをします。 

    と、記載されています。

 

 

じつはわたしも、「Googleアカウント連携」の不具合で、

前日の夜に、きちんと「アカウント連携」できていたのに、朝起きたら

データがきれいさっぱり消えていた一人です。(苦笑)

 

課金していたわけではないので、いいんですけどね・・・

じつは「リネレボ2」でも「COCO」というキャラクター名でプレイしたくて

随分前から事前登録をしていた、キャラが消えてしまったので、

アカウントの復旧依頼をしていました。

 

少し前に、運営からそれに対する返答が来て、

具体的に復旧したいデータについての確認があったのですが、

その一番下のほうにこんなことが書いてあるんですよ。

 

 

つまり・・・

アカウントが消えてしまってから、

まったくプレイしないで、

問い合わせをして運営の対応を待っている人は、復旧をお願いすればいいと思います。

 

でも・・・

すでに、暫定的に(?)キャラクターを作ってプレイしている場合、

このアカウント復旧作業で、

「今使っているアカウント(データ)が、復旧したアカウント(データ)に上書きされてしまう」

ので、今度は現在プレイしているデータが消えてしまうということです。

 

例えば、

消えてしまったアカウント(データ)にかなりの課金をしているとか、

「リセマラ(リセットマラソン)」を繰り返して、URや背景の武器・装備があって、

消えてしまったアカウントがあきらめきれないという人は、

(暫定的に使っているキャラクターが消えてしまっても)復旧をお願いしたらいいと思います。

 

が・・・

その後作ったキャラクターで楽しくプレイしているという場合は、

「今使っているキャラクターでこれからもプレイしたいか?」

それとも

「どうしても、消えてしまったアカウントにこだわるか?」

 

よく考えてから、アカウントの復旧依頼をしたほうがいいかもしれませんね。

 

わたしは・・・

その後作ったキャラクターで、とっても素敵な方たちが集まる血盟に入れていただいて

楽しくプレイしているので、

アカウントの復旧は諦めて、今のキャラクターでプレイするつもりです。

 

相変わらず、Googleアカウント連携はうまくできないのですが、

Facebookアカウントでアッサリ連携できて、スマホとタブレットの両方でプレイできています。