プライベートなお話です。

ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。



あまり活動(投稿など)していなかったのですが、


COCOは一応、Facebookのアカウントも持っていて、


そちらでお付き合いをしている方もいらっしゃったのですが・・・


じつは先ほど、下のようなメールが届き、Facebookのアカウントがロックされました。



COCO様

今までにご利用されたことのないコンピュータ、携帯機器、場所から

Facebookアカウントへのログインがありました。

安全のため、不正な利用がなかったことをご確認いただけるまで、

Facebookアカウントを一時停止させていただきました。

新しい機器またはいつもと違う場所からFacebookにログインしましたか?

- 他人がアカウントにログインしたと思われる場合は、

いつもご利用のコンピュータからFacebookにログインし、

以下の手順にしたがってアカウントの安全を回復してください。

- このログインが正当なものである場合は、これまでどおりFacebookアカウントをご利用ください。

よろしくお願いいたします。


Facebook Security Team



COCOは、ここ数日まったくFacebookにログインしていません。


(不正なアクセスがあったということです)


とりあえず、アカウントの回復を試みたのですが・・・


アカウントを迅速にロックしてくれたことには感謝しますが、



その手続きがあまりに簡単で安易なものだったので・・・


(ここしばらくFacebookにログインしなくても全く不都合がなかったこともあり)


危険性を感じ、、Facebookのアカウントを削除しました


いままでFacebookでお付き合いをさせていただき、ありがとうございました。




Facebook・・・


利用者も多いので、不正ログインが疑われる中でアカウントを回復するに当たっては


もっときちんとした(本人確認などの)プロセスを踏み、


ある程度の時間がかかると思ったのですが、


唖然とするくらい簡単な手続きでアカウントが回復できました。


(裏返せば、簡単にアカウントを乗っ取られる可能性があるということです)


ロックをかけたところで、本人確認もなくそのロックを解除してしまうのであれば、


何のためのロックかわからない・・・というのがCOCOの考えで、


怖いなぁ~というのが本音です。