プライベートなお話です。

ピグのゲームとは全く関係のないお話なので、興味のない方はスルーでお願いします。



ミクニャの塾の3者面談に行ってきました。


思えば・・・


塾の3者面談って、ニイニャの時には高校進学が決まった後に1回・・・


ミクニャは初めてかも???


今回の面談は、じつは3月下旬にCOCOが先生にお願いしていたものでした。


結果的に、3月の学年末の成績はある程度良かったものの、


3学期の期末テストの成績がイマイチどころか、COCOの心臓がバクバクしちゃうほど悪かったので・・・




今日の面談の内容は


「1学期の中間テストに向けてのテスト対策について・・・」


中学校の年間予定表を持参して、


「その場しのぎのテスト対策ではなく、長期スパンでとらえて、


学校の成績(試験の結果)がコンスタントに取れるように考えたい」


と、お話をし・・・


(長期スパンって言っても、年間計画というわけにはいかないので)


とりあえず1学期について・・・


中間テストと期末テストの勉強をいつごろはじめて、


テストに伴う提出物(具体的には、学校のワークやノートなど)を何時ごろまでに仕上げて・・・


というのを先生にアドバイスをいただきながら、考えて・・・


とりあえず5月末の中間テストへの取り組みについて、先生と一緒に計画を立てました。


結論・・・


GW中は、(塾で先取り授業をしているので)中間テストの範囲になると思われるところまでの


復習プリントを塾で用意するので、それで勉強すること・・・


GW明け早々に中間テストの範囲が出るはずなのでそこから勉強を始めて


テスト1週間前までに提出物を仕上げること。


仕上げた提出物は、テスト1週間前に塾の先生に提出し、


その時点で、わからない部分や間違っているところを指導していただくということ、


そこから中間試験までの1週間で、もう一度復習をすること。


(学校のワークについては、試験範囲を事前にコピーしておいて、そのコピーで復習すること)


中1の1年間は、ワークを仕上げるのが遅くて


いくらCOCOが


「ワークから出題されることが多いんだから、ワークを試験直前に仕上げるようでは遅い。


試験の1週間くらい前までに仕上げて、もう1度やるくらいでないと。。。」


と言っても右から左に聞き流し、結局試験前日にやっとワークがしあがるという


必殺一夜漬け?が多かったのですが、


今回はミクニャ自身が塾の先生への提出日を決めたのですから、


しっかりやってくれることを願っています。


先生からは、これでうまくいくようであれば、期末試験以降も同じように事前に一緒に計画を立てて


効率的に勉強できるようにしましょうと、おっしゃっていただきました。




そして、


中1、1年間の成績の推移と、塾の模擬試験・・・公開模試の結果を見ても


理解できていない部分があるというわけではなく、


中1の3学期の試験に関しては、「1~2学期にあまり良い成績が取れなかった技能科を取り戻したい」


という気持ちが前面に出てしまい、主要5教科で結果が出せなかったということだと思うので、


きちんと力を入れるポイント(?)を間違えなければ、心配ないとおっしゃっていただいたし、


なにより(じつは公開模試でかなり良い成績を取れているので)


きちんと理解できていなければ、公開模試であれだけの偏差値を取れるわけないんだから・・・


絶対に大丈夫だよ!


と、おっしゃっていただいたのが嬉しかったようです。



中学2年生は始まったばかり・・・


あと2年、がんばってもらわないと・・・というか、COCOも頑張らなくちゃ!


と、思いつつ・・・


ニイニャが中1の夏休み明けに、英語で落ちこぼれそうになっていることに気づき、


それを指摘したところ逆切れされ・・・


当時、反抗期真っ最中のニイニャの首根っこをつかんで、自動車に載せて塾へ連れて行き、


文字通り、塾まで引きずって行って「個別指導で取り戻したい!」と訴えたことを思い出しました、


あのころのニイニャに比べたら、


ミクニャは素直に話を聞いて、それなりに取り組んでいるだけ良いかなぁ~?


と、思いました。ww