3月11日は、どうしても忘れられない、忘れてはいけない日です
でも、だんだん記憶が薄れていくのも事実です
そのためにも、毎年3月11日には当日のブログを読み返して、災害への意識を高く持つように努めたいです
度重なる強い余震に震える日々。断水は1週間にも及び1日何度も給水所へ足をはこぶ。食料品を買うのに2時間もスーパーに並ぶのは当たり前。しかも購入制限有り。ガソリン入れるのにも整理券が必要なのでここでも長時間並ぶ…
嘘のような現実
当時は健在だった年老いていた両親にも、とにかく人数が必要なので申し訳なかったけど、一緒に並んでもらいました
もう二度とこのような経験はしたくないです。しかし、県内ではいまだ原発の避難区域になっているため家に帰れない方々もいるわけで…そういった皆様にも心から笑顔になれる日が1日も早く訪れますように
いま、私はれいちゃん(柚香光)と出会って、幸せな日々を過ごせていることに心から感謝です
れいちゃん、いつもいつも本当にありがとう
