きょうは宝塚でもジャニーズの話でもなくてスミマセン。


自分の記録用に書きますので、スルーしてもらって構いませんので…


仕事のことです。


消費税10%になったことで、先週会社のシステムコンピューターが新しくなったのですが


なにしろ使い勝手が悪すぎて(>_<)


入力のたびに、いつもの画面と違ってイラップンプン


それに、いろいろあり得ない表記とかもあったり


集計表はプリントされるのに、顧客リストはプリント出来なかったり


システム担当者と電話で話しながら画面操作をするものの、なかなか解決しないし


もーーーっっ嫌っ!!!!



となっていた時に、先月末に入力した伝票の日付が全然違う日になっていたのが発覚アセアセ


マジか…((((;゜Д゜))))



え?でも何で??



単に私の確認ミス??



でも、このままにしておけないので取り合えず修正しなくちゃなんですが~



全部で約1200枚_| ̄|○



50枚くらいやったところで、頭痛が起きました。



続きは明日早出してやります。やりますとも。



でも、どうして日付が違っていたんだろ。



謎だ。



1200枚も入力していて、それに気づかなかった自分に一番ビックリなんですけど。


 

トホホ…という、しょうも無いお話でした。