


試合の模様はニュースでチラッと見ただけですが、インタビュー後の
「オヤスミ~ or オハヨウゴザイマス」
が、可愛くて仕方ありません(*^▽^*)
そんな彼女も試合となれば、超高速サーブや右に左に打ち分ける力強いリターン。
ギャップ萌え( ´艸`)

紫耀くんもそう(何でも結びつけたくなる)
オン・オフのギャップにキュンとなる。
【ある日のオン】
かと思えば
【ある日のオフ】
同じ人とは思えない( ´艸`)
そして、なおみ選手が言ってたのは「一番大切なのは、我慢」
新しいコーチ(カッコイイね)の「君なら出来る」などの褒め殺し(言い方w)の魔法の言葉も、なおみ選手を奮い立たせてくれたんだと思います。
これって、紫耀くんにも通じることなんじゃないかなって思いました。
気持ちの切替が大事な時もある。メンタルが強くないとやっていけないこともある。理不尽な思いに負けそうになることだってきっとあると思う。
したくない我慢もこれからもいっぱい出てくると思う。
でも、その先には絶対!紫耀くんの名前の如く“耀く未来”が待っているからね(^_-)☆
我慢を辛いことと思わずに、飛躍のバネにして欲しい。
と、大坂なおみ選手の偉業に、つい紫耀くんへの想いを熱く語ってしまいました^_^;