7年が過ぎました。
私は福島県民です。
地震、津波の被害も相当なものでしたが、それに加えて目に見えない原発の放射能汚染がかなりの恐怖でした。


私の自宅も、当時経営していたお店も半壊認定を受けました。
昨年9月にその時住んでいた自宅から、今のマンションへ引っ越し、7年前の壁のひび割れを目にすることもなくなりました。



この7年の間に父も母も亡くなりました。
家族3人で食料を求めて2時間スーパーに並んだり、断水のため1日に何回も給水所に足を運んだり、1週間後ようやく水が出るようになり「まずはお風呂!」と思って蛇口をひねったら茶色の水が出てギョッとしたことも、一緒に思い出を共有する人がいなくなってしまいました。


もう7年、まだ7年。
とらえ方はそれぞれでしょうね。



当時もブログを書いていました。
毎年、3月11日にはその日から数日間のブログを読み返します。


14時46分…
静かに黙祷を捧げます。


あの日のブログ→2011.3.11

社員旅行で南三陸町へ。
海を見てるといろんな想いがこみ上げてくるのを抑えきれませんでした。